三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコン清掃。

    何かよく判らんけど、エアコンフィルターがないセディアとか居るみたいですが、クズオ号は付いてます。ドライバーでエアコンフィルターの蓋のネジを取っちゃいましょう(▼∀▼) エアコンフィルター掃除とか交換する人は別にそのままやっちゃって下さいな(o´∀`)b で、ブロアファン?とか奴を取るのですが、三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 18:33 クズオ(p_-)さん
  • エアコン洗浄してみた。

    グローブボックスは片側の引っかかりは外れるので、それを外すと取れます。 で、画像はECU。 10mmのボルト三本外します。 下に引っこ抜けば取れるとかありましたが、こんな蓋が付いてるので、これを外せばECUが下に下ります。 画像取りすぎたので、よく判らんなりましたが、赤○の中のクリップが上に二カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年7月28日 17:41 クズオ(p_-)さん
  • エアコンのドレン詰まりを修理

    久々に全開走行したら、コーナーの度に波音が… 車内を水が行ったり来たりしています。 ついに助手席足元が漏水です。 Dに修理を出すもの悔しいので、修理を始めました。 グローブボックスを外して、初めて知りました。 エアコンフィルターが付けられていない… フィルターが無いと、いらぬゴミが混入してド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月11日 11:04 カラテマンさん
  • ブロワモーター清掃

    お疲れ様です ブロワモーターをおそらく10年以上ぶりに外しました。 グッドスピードさんの動画みてあ そろそろやらなければと思いました。 まだモーターは新車から交換してません スクリュー三本なのですが奥のはスタッビでもきちんとアクセスが難しいです。 macのL型ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 15:01 KinshasyanoKis ...さん
  • ラップ塗装☆その3

    ずーっとやるかやらないか迷っていたエアコンパネルをついに塗装してしまいました(´ω`) 最初からネジ無かったんだけど…なぜ??(笑) さて!サフェサフェ~! シルキーホワイト~☆! パール上塗り~☆! ラップというか,ベチャ塗装になってしまいました(´ω`)(笑) 装着~\(^^)/ やっぱい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 20:43 げっつーさん
  • エアコンフィルター取り付け

    エアコンフィルターを交換した事がなかったので、交換してみる事にしました。 フィルターはホームセンターで購入。 CARMATE 品番FD804 価格4608円 グローブボックスを外してエアコンユニットを確認したところ、そもそもフィルターが装備されていませんでした。 フィルター取り付けのため、カッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 10:09 con4423さん
  • 2年ぶりの交換

    グローブボックスの右奥にある出っ張りを正面から見て右にずらします。 右にずらしたら、手前に引き抜いてストッパーを外します。 ボックスの左側を内に押しながら、手前へボックスを更に倒し、ボックスを外します。 ネジが4本有りますが、一番外側のネジ2か所を緩めます。(上下) この時点では、BOSHのエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月24日 20:41 水曜どう?さん
  • ガスチャージ&添加剤 添加

    エアコンの効きは悪くないですが、点検ではサイトグラスが真っ白に。。。 ガスチャージと、ついでに添加剤を試してみます。 作業はもちろんDIYで。 まず、添加剤を添加します。 オイルを流すのが目的ですので、缶は下向き。 その後、サイトグラスを見ながらHFC-134a冷媒を補充します。 ガスを補充する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月9日 18:59 Shin39さん
  • HFC-134a

    ショップでやると工賃高いのでと言っても ディーラーで今なら3500円くらいでやってくれるみたいですが。 せっかくなので自分でやりました。 今後ガスが抜けて行く可能性もあるのでw L側から入れるんですが、ご覧のようにホースが短い。 少しイラつきながらも何とか出来たので良しとします。 ちなみにこの手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 00:22 MaCoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)