三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気系いじり~( ・∀・)

    エアコンをつけると勢いよくファンが回りエバポレーターからの熱風が直にエアクリに当たって吸い込んでおりました 熱風を吸い込む=吸気効率ダウン=パワーダウン な訳ですので遮熱版を作成しましたよ~ まずアルミ板0.7ミリ厚を用意します。段ボールにて仮作成した箱を展開しアルミ板にトレースして設計図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月27日 19:49 セディゴン☆さん
  • エアークリーナー

    エアークリーナーを交換しました ジェームスで安売りしてたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 20:17 yu's speedさん
  • 付けちった パート2

    こっちはターボ車用しか指定がないエアクリ。ま、これもエボとかとも口が一緒っぽいので付くでしょう。と、言うことで、ゴミボックスとその下のブラケットを外して。 いきなり取り付け完了画像。 取説とかないし良く判らんかったので、ステーは自分の理想の配置になる位置に来るよう適当に曲げて取り付け。 エアクリボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月1日 12:14 massa0426さん
  • セディゴンのエアクリ交換

    記録用の整備手帳です。 メーター読み、走行16582㎞ 以前メーター交換してます。 エアクリボックスの四隅のロックを外して、蓋を取り外す。 蓋は、右側にずらすとボックスへのエアダクトから外せる。 エアクリフィルターを交換する。 ばらした逆で組み直す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 16:17 のび太、さん
  • エミッションコントロールソレノイドバルブ交換

    お疲れ様です 三菱部品販売の方が間違えて取り直しした部品を交換しました。 エミッションコントロールソレノイド バッテリーを外して隙間から交換できます ウォーターバイパスホースが膨れて破裂寸前に❗😢 取り付け部は廃盤 早いとこやらないとまずい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:04 KinshasyanoKis ...さん
  • エアクリ交換

    グレッディの純正交換タイプに交換 95,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 23:34 KEN@13さん
  • エアクリーナー交換。

    69193km Amazonで1000円くらいのを探して購入。 純正品ではありません。 新車から恐らく無交換のエアクリーナーを外します。 シルバーの固定部を上にはね上げます。 あとは引っこ抜くだけです。 色の違いはこのとおり。 古い方が黒過ぎる… UPと書かれてますが無視してください。 逆の手順で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 19:04 DYSONさん
  • フィルター交換

    旦那号のエンジンルーム初めて開けましたw ボンネットが重すぎてビックリ(;´Д`) サクッと外して新旧比較((((;゜Д゜)))キチャナイ たまたまセールになってたのを買ったのですが何故か三菱用というオチw たまたま旦那号か適用車種だったので無駄にならなくて済みました( ・∇・)結果オーライ! サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月4日 00:11 《要》さん
  • サイクロン2買っちゃいました

    パッケージです。パイプの外径が70mmだったので、65パイを購入しました。パイプの内径を計ってみたら57mmだったので、60パイで十分です。 まず、赤い矢印のネジを緩めて、パイプを外します。エアフロセンサーの直後に入れたかったので、黄色い矢印の部分に装着しました。 パイプを外し、装着したところです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年1月1日 00:39 keroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)