三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • LSD装着準備

    この状態から… 1時間でここまで進みました。 明日は下回りをやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月17日 20:25 dirt-kozoさん
  • クラッチ交換

    ある日突然停車中にすべてのギアに入らなくなってしまいました。いろいろ調べた結果クラッチの不具合かと思い勢いで作業したときの写真です。作業中の写真はこの一枚しかありません。結局整備解説書にも載っていない三菱自動車いわく永久に外れないはずの部品が外れており、その部品を戻したら直りました。一人でやったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月7日 19:03 白黒エボ6(旧銀色エボ3)さん
  • フロント LSD交換

    フロントの機械式デフを入れました。 写真は取れなかったので手順だけ・・・ 今回はフロントをジャッキで持ち上げて交換しました。 リフトがつかえる環境の方はリフトのほうが圧倒的に楽です。 それでは手順の説明 ①車のフロントをジャッキで持ち上げて横のジャッキアップポイントに馬をかけます。 ②タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月15日 20:28 サキガケさん
  • ドライブシャフト交換

    この日はエボ5の持病であるフロント左ドライブシャフトの交換を行いました。 ドラシャに辿り着くまで邪魔なパーツをどんどん外します。 この状態は、タイヤ、サス、ナックル、ローターを外したところです。 あっ、ドラシャも外れてますね。。 ドラシャを外すとデフ側からオイルが漏れてきますので下に容器か雑巾を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年5月14日 00:59 とっしぃ@さん
  • ドライブシャフト交換

    エボ5特有の車高を落としたときのドライブシャフト底付き対策として、ディーラーにてドラシャを交換。 競技用として対策部品がありますのでこれに変更します。 本来なら左右両方の交換が望ましいところですが、ドラシャの部品代が結構しますので、今回は頻発する助手席側のみ交換しました。 競技用部品の部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月8日 00:23 まっつん@エボさん
  • AYC交換

    暖まってくると、ハンドルを切るだけでAYCから「もきゅっもきゅっ」と、まるでゴマアザラシが鳴いているかのような音がし続けたため、ディーラーに相談。結局ASSY交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月15日 23:21 黒とぅでいさん
  • クラッチ交換

    走行距離97,000kmで交換。 ほぼ純正品と同じもの。 強化品と比べて、ものすごくペダルが軽い。 恐ろしいほどに軽いです。 このエクセディー、純正品よりお安いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月26日 14:43 坂どぉん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)