三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • スピーカー交換

    ヘッドユニット交換前にやりました。 納車されてから、まずはなにも手を加えずそのままオーディオを楽しんでいたのですが、どうも微妙… 音量を上げて低音を効かすとスピーカーがビビるんです。 どうしてかなー? 面倒だなー なんて思ってました。 でも、やってみなきゃ分からない! ということで、触っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月23日 16:31 スワール@CT9Aさん
  • ナビ外し作業が待っている

    エボXの納車予定出たので、この車のナビとモニター外すことにします。 約10年がんばってくれました。地図は2003年から更新なくなってます。今は使ってないアナログテレビのアンテナもリア内側に3組あり。何日かかけて全部外す予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 17:32 くまホ天さん
  • バッチョク

    サブ ウハウハ電源をACCから取っていたのでバッチョクにしようと思い立った。 蓄電池に5SQ配線(黄色い線) 運転席のシート下から出して センタコンソールから分配。 ン? せっかくセンタまでバッチョクならオーディオ全部バッチョクにするか と、続きました。 ドハマリのため、写真は無いですが、完了後聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:08 くまホ天さん
  • ナビ取り付け その2

    さて、 ある程度ナビの取り付けは終了しましたが、エボってナビのモニター置くスペース無くないですか?笑 そんなこんなで、モニターを固定するステーを探しに1000円札を握りしめてホームセンターに行きました。 かれこれ30分ぐらい悩みまくってたら、真ん中のやつ発見。 完全に私の一目惚れでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月22日 00:02 車高長けーたんさん
  • 地デジチューナー移設

    助手席が邪魔だったので結局取り払い作業しました。 最終的にこんなかんじにまとめました。 あとは元通りくんで終了です。 あとフィルムアンテナを貼り動作確認です。 しっかりとCH設定してしっかり映るようになりました。 ニーッヒッヒッヒ・・・・ とりあえずこれで完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 20:11 ただの暇人さん
  • カ-ナビの移植

    前の車より取り外したナビをエボに移植しました。配線は殆ど同じなのでそれほど時間は掛かりませんでした。(2時間くらい) モニタ-の設置場所に悩みましたがオンダッシュで、かなりモニタ-が大きいのでちょっと変ですが写真の位置に設置しました。 ドリンクホルダ-が使えなくなるので、新たにホルダ-を購入して対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月13日 02:13 てぃえらさん
  • ナビ取り付け その3

    というわけで、その1で作ったステー付きパネルにナビを取り付けます! GPS、VICS、モニター線はこんな感じでエアコンのコントロールユニットの脇を通します。 そしてモニターを取り付けます! 今回はモニター部分を こだわりの可動式にしました!笑 下からみるとこんな感じ。 真横からだとこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月23日 21:17 車高長けーたんさん
  • カーナビ取り付け

    TryWin DTN-VX003 ポータブルナビです。 家車のイオにはインダッシュのDVDナビが装着されていました。 03’のディスクといえど、あるのとないのとでは雲泥の差でした。 で、晴れて愛車が手に入ったわけですが、地図が無いと不便なのね^^; 携帯の助手席ナビ使ったりしてましたけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月23日 15:53 スワール@CT9Aさん
  • 誘導装置ばぁちゃん上

    地図データをVerUpした。 DVDで2時間もかかる。 説明書ではEGオンにしたまま実施とあるが、さすがに2時間アイドリングはできない。 走行しながらでもできるとのことだがさしあたって走行予定もないのでACCオン&EGオフで実施することにする。 本当にちょうど2時間かかって完了した。 終了時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 23:20 くまホ天さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)