三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCP9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ CP9A ]

トップ 外装

  • 牽引フックのステッカー作成

    社外フックになった関係で牽引フックのステッカーを作成しましたw コレ、ヤフオクとかでも売ってますが1枚350円(?)くらいしてこんな矢印にお金使うのももったいないなってことで自作☆ カッティングシートを探しにホームセンターに行ったのですが見つからず・・・(汗 と思ったら210円くらいでこんなのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 17:56 Kommi - えすじーさん
  • オーバーフェンダーモール交換

    洗車して綺麗になっても、モールは孫正…もといハゲ 暑い中必死に洗車して萎えるのに苛ついて、「暑い」のにイラつきながら交換作業♪ 皆さんご存知と思いますが、金属クリップを外してプラリベットでドアに付いているので引っ張れば外れます ドアとフェンダーに貼りつた両面の残りを剥がすのが、作業の8割ですね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月16日 17:30 むしゃくしゃしてやったさん
  • リア オーバーフェンダークリップ

    右リア 左リア まぁ年式も古いし濡れて錆も出るのは分かるけど、 4つずつ留まってるはずのクリップが右は1ヶ所、 左は3ヶ所しかなかったので、交換及び取り付けする事に。 交換後。 外したクリップ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月30日 17:40 Kouji☆さん
  • ヘッドライト カプラー交換

    仕事帰りにヘッドライトが片目になってるのに気がついて バルブ交換したんですが直らず。 もともと前オーナーが昇圧機かませてたせいもあって 怪しかったカプラーがついにダメになったようです。 用意したのは純正の補修用カプラー(MU800585)と エーモンの突合せスリーブと 熱収縮チューブのセット(1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 14:52 ねこまる@CP9Aさん
  • 55W 6000K HID化 其の2

    先日取り付けたHIDが早速不具合↘ Loは点くが、Hiが点灯せず。 しかも左右同時に。 バーナー、バラストが同時に壊れるとは考えにくいのでリレーか? …いや、けど中華製ならありえるかも…などと思いながらも、 一応購入元に連絡をしてみると、 もう1セットお送りしますとの事。 対応は迅速で良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月3日 17:28 Kouji☆さん
  • 55W 6000K HID 取り付け

    脱ハロゲン。 て事でHID化。 安物やからって事で55Wを選択。 最近はリレーレスってのもあるみたいやけど、 安物+リレーレスとかやったら電圧不安定、不点灯とかなりそうな気がしたので、 リレー付きを。 配線は繋がるようにしか繋がらないので、さくっと繋いで点灯確認、及び空焚き。 右側のバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 13:33 Kouji☆さん
  • 右リヤオーバーフェンダー 補修(?)

    遡ること、2年と3,4ヶ月。 雨の日に土手に突っ込んだときに、右リヤのオーバーフェンダーの取り付けツメと取り付け部が破損。それ以来、バンパーにタイラップ1本で止めてたので、ガバガバだし、さらにダートラ走ると外れて写真みたいになること幾たび。 重い腰を上げて補修することにしました。 見事にツメが全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 21:33 Kommi - えすじーさん
  • 塗装が劣化してきたのでw・・・ダイノックシート貼り。。

    既に13年目に突入した、アルミ製リアウイング。 だいぶ前から、トップクリア層がハゲてきてしまっていたのだが・・・ 自分の中で見てみないふりを貫いていた今日この頃w・・・ 思う所があってwやっぱり、どうにかしようかなーと。 とりあえず、左右に固定されている8本の皿ネジをヘキサゴレンチで外し、羽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 22:18 大門。さん
  • Fバンパー固定

    会長殿のEKを見ると、バンパーが金具で固定してある。 ダート車とかラリー車ってこんな感じにバンパーをガチッと固定してあるクルマが多いですし、先日のオイルクーラー破損の一件は、オイルクーラー自体がバリアに当たって壊れたのではなく、Fバンパーがあまりにテキトーに付いてて、外れたバンパーがオイルクーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月10日 21:37 Kommi - えすじーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)