三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パドルシフト化 【ステアリングをはずす】

    パドルシフトを装着する前に、ステアリングを外さなくては始まりません。 必要な工具です。 ステアリング用は「8mm」のレンチです。 (柄の長さが200mmあると楽です) 一般的なヘキサゴンレンチよりT型ハンドルボールポイントレンチは力が加えやすいので、お勧めです。(600円くらいで買えました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年7月4日 13:00 アイ彩さん
  • パドルシフト化 【フロアシフトの延長ハーネス作成方法】

    パドルからのコードをフロアシフトのハーネスに直接割り込ませるのが 嫌いな方は、延長ハーネスを作成しましょう!! (1)必要な部品をディラーまたは三菱自動車部品販売(営業所)へ、    下記部品番号で注文致しましょう。   ①オスコネクタ(部品番号:MU801447)   ②メス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月29日 16:50 アイ彩さん
  • momo to momo

    純正のモモステ…購入時から替えた形跡なく革がもうボロボロ… って事でステアリング交換! momo race 32Φ インプの時のステアリング、手放なさんどけば良かった(笑) BOSSはコレ。 エアバック対応品って高い…orz まずバッテリーのマイナスを外し、数分間放置。 その間一服。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月24日 16:25 Kouji☆さん
  • ステアリング交換

    エアバック車は必ずバッテリーを外して5分以上時間をおいてから作業してください。そうすることで誤作動を防げるようです。 まずはステアリングの両脇にあるネジをはずします。 T30のトルクスが必要になりますので、なければホームセンターで購入できます。 2箇所のネジを外すとエアバック部分を上方へ持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月17日 23:55 T@KEさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    まぁ、一応法定点検だから・・・と、気楽な気持ちで、12ヶ月点検にディーラへ持ち込みました。しばらくすると、呼び出されてエボの下回りに連れ込まれました。 「ここ、割れてますね」とライトを当てられた部分を見ると、ステアリングラックブーツが「パックリ」と割れてました。 「お願いします」と即答で、交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月4日 16:32 あるごんさん
  • ステアリング交換

    エアバック対応ボスは、結構費用が掛かるためRS用のボスを加工して取り付けました。 少し加工が必要ですがベースがアルミの為簡単に加工はできます。 くれぐれも最初にバッテリーマイナスを取外し、電気が残っていたら誤動作しそうなのでに2~3分置いてから作業しました。 エアバックのダミー抵抗も補修用を使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 10:17 はらはちさん
  • ステアリング交換 ちょいとアウチ(;´Д`)

    正しいというか、アウチしないステアリング交換の方法はみん友さんのdskevoさんの方をご覧下さい(笑  今回使用したボスは、HKBのOM-218です。 エボ3~6、FTO、スペースギアのエアバッグ付きはコイツみたいです。 エアバッグモジュールは、両サイドのトルクスネジ(T-30?)を外したら、パコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 23:02 Kommi - えすじーさん
  • ステアリング交換 MOMOプロトタイプ

    うちのランサーは、ロングボスだったのですが、ディープリムのMOMOモデル07ステアリングを填めたお陰で、とてつもなくハンドルが近すぎる仕様になってしまっていました。 写真は撮ってないのですが、今度撮っておきます。 今回、ごくごくショートリムのMOMOプロトタイプステアリングに交換しました。手首の位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月28日 01:02 ボッチャマンさん
  • ステアリングを交換しよう

    まずはー エアバックが誤作動しないようにマイナスターミナルを外す でもまだコンデンサに電気がたまってるかもしれないから放電されるまで待とうか まぁ 1分も待てばいいでしょう(笑 そんでもって純正ステアリングの横についているカバーを外してボルトを緩める 特殊なボルトだからトルクスを用意してね 緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 23:56 えぼたん@CN9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)