三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換。

    純正→純正w 長年ダートで酷使されてパイプがボッコボコに凹んでいたので、以前オークションで購入していた程度のいいマフラーに交換。 元のマフラーは触媒のナットが同化して外れなかったので、触媒も予備に交換。 多少トルクが上がったような…。 センターパイプ~タイコ間のガスケット: ガスケット,パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 10:19 dai@土系スラローマーさん
  • フロントパイプ交換

    リフトアップして触媒とアウトレットのボルト・ナットを緩めます。 自分は触媒側が緩まなかったので、触媒ごと外してバーナーで炙り、それでも緩まないので、溶断して穴を開けてボルト・ナットで固定しました。 これが純正フロントパイプ、アウトレット側がΦ60に対して、フレキシブルパイプを過ぎるとΦ54にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月24日 00:05 8lack Jersey M ...さん
  • マフラー交換

    フジツボ ニューパワーゲッターRS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月26日 12:06 タランテラさん
  • これぞ熱!むりならあぶれ!!w

    まずは部品の注文からしましょうw つりゴムはあってもなくてもいいですが一応注文しましたw あとマフラーのガスケット、再使用も出来なくはないのですが 間違いなく新品を注文しましょうw それと 触媒と中間をつなぐボルト ランサーの場合「スタッドボルト」(後記参照)なのでそれも注文しときましょう ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 22:47 こねっち@ミノカサゴさん
  • マフラー直すよー

    こんな感じでマフラーが地面に着地してしまいました。 タイコと剥れたステーをくっ付け直せば簡単に直りそう? ステーを片手に摘んで持ってタイコにバチバチっと溶接 吊るすとすんなり元通りですw 強度的に不安なので、タイヤハウス内にマフラーステーを作ります。 その辺に有った廃材を利用して切った張ったの仮付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 23:14 ドライブマニアさん
  • GTエクステンションキット取り付け

    GTエクステンションキットの取り付け アウトレットとフロントパイプの交換 ガスケット、ターボ MR404547 ガスケット、ターボ MR281085 ガスケット、ターボ MR258477 ガスケット、Cヘッド MF660063 施工 埼玉三菱コルト自動車販売 114.609Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月21日 09:03 はらはちさん
  • 異音の原因

    断続的に発生していた超不快な音… 原因はこいつだった(汗 プロペラシャフトがブレた際にこいつが干渉していた(-o-;) 当然プロペラシャフト側にもしっかり傷が入ってますA^-^;) 対策として干渉していた部分を強度が保てる範囲で 削り落し作業終了。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 21:49 あべっち@青コペンさん
  • 3号機化作業/フロントパイプバンテージ巻き・アクチュエーター作動チェック・他

    フロントパイプの熱害からディフューザーを保護 サーモテック/ブラックタイプを使用 強化アクチュエーター作動チェック サーバーエボ強化アクチュエーター まれに新品不良で動作不良起こすことで有名? 純正加工品なので製品のばらつきがあるのか・・・・ 1.2K~1.5K程度で動作確認→異常なし バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月25日 18:55 キタキタさん
  • 排気出口を

    排気音量もう少し小さくならないかなぁ アイドリングは良いが3000rm付近とアクセルオフのとき割と音量が大きい。3000を超えるとそれほど気にならなくなるのだが・・・ フロントパイプから先を社外品にしているからしかたないか・・・ マフラの形状は純正と似てるなぁ・・・ マフラ屋さんで、音量が小さく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 01:06 くまホ天さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)