三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

CN9Aエンストについて - ランサーエボリューション

 
イイね!  
たくJO

CN9Aエンストについて

たくJO [質問者] 2014/03/02 14:03

はじめまして。長年乗ってきましたエボⅣの不調についてご質問させていただきます。

よく、信号待ちをしている時、アイドリングが急に1000以下になり、エンジンが止まりそうになります。

その状態になりあわててアクセルを踏み込んで回転数を上げようとしてもエンストしてしまいます。

その後、エンジンを再始動させても、なかなかエンジンが掛かりません。五分くらい時間がたった後、何事も無かったかのようにエンジンが始動し問題なく走行できます。

主な改造は、金プロ・エアフロレス・ブリッツエアクリ・ブローオフ 走行距離は11万キロ

スロットルボディー掃除・プラグ交換・プラグコード・イグニッションコイル対策品交換済みです。

個人的に、燃料ポンプかなっと思うのですがそうなると、完全に死んでいるとエンジンは掛からないですし・・・・、っと今頭を抱えております。

どなたか、アドバイスいただければと思います。

回答する

新着順古い順

  • EVO-XR3 コメントID:1523052 2014/07/07 21:36

    スロットルセンサーに一票。(^^♪

  • ぽちエボリューション コメントID:1522643 2014/06/24 15:05

    クランクアングルセンサー、などのセンサーるいではないでしょうか?

  • HIRO@ktd5R.com コメントID:1519357 2014/03/11 20:07

    こんばんは。

    カム角センサー等も疑ってみる必要があるかも知れません。
    私もカム角センサーが突然死したときに突然吹けなくなった事があります。

  • そこぬけ コメントID:1519114 2014/03/04 19:55

    こんにちは。
    エボで、エンストの原因としてよく聞くのは、社外製ブローオフとISCサーボですね。

    エアコンをつけるとエンストする場合は、ISCサーボの可能性が高いみたいです。

    ブローオフでも改善にない場合には疑ってみるのもいいかも・・・

  • ムーミン5 コメントID:1519107 2014/03/04 16:11

    すでに出ていますが、ブローオフバルブが一番怪しいですね。
    それを純正品に交換してみて様子をみるのが、まずはやるべきことかと思います。
    それで直らないときは、Vproセッティングしてもらったところに持ち込んで、エラーの拾い出しをすれば、すんなり原因も分かると思いますよ

  • 嵐江戊四 コメントID:1519016 2014/03/02 19:52

    同じ症状のCN9A乗りです。
    一番の可能性としてはブローオフが大気開放型だと同症状が発生します。
    しかし、現在強化ブローオフに交換しても症状が改善されず、Dラーに確認を頼んだところ・・・・「エンジン等特に問題ありません」という回答、おかしいでしょと問いただしても原因不明とのこと・・・とりあえずブローオフを元に戻して状態を確認してみることをお勧めします。

  • つみ猫 コメントID:1518999 2014/03/02 16:07

    こんにちは・・・
    何かプラグがかぶったように見えますねぇ(・ω・;)

    インジェクターは問題なさそうですかね?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)