中古でトミマキを買いました。HKSのきのこ型エアクリとパイピングがついており、マフラーが社外品で、あとは純正部品でした。で、アクセル前回にするとウオンウオン(表現しにくい)というもたつきのような加速をします。近くのディーラーで確認してもらったけど、原因はわからないとのことでした。もしかすると燃調があってないのかも。といわれました。
そこで、ECUをラリーアート製に変更しようと思うのですが、その他をいじる予定ないのに、ECUだけ変えて、かえって不具合がでるのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。
ECUについて - ランサーエボリューション
ECUについて
JOJO [質問者]
2005/04/14 00:54
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
