三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • マットフック装着

    マットのフックが折れました。 フック部分が折れてます。 同製品をヨドバシ.comで購入。 送料込みで、245円でした。 ボンフォーム ズレ防止マットフック 6184-10 丸穴付きマット専用品 元の穴にタッピングビスで取り付けます。 マットに引っ掛ければ作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 14:56 CN9@いずみさん
  • ルームランプ(中央)交換

    前からくすんでかなり汚れていたルームランプ(中央)を交換したくてパーツを手に入れてました。 透明のルームランプカバーは赤の矢印部分にツメがあり、押し込まれていますが、実際に外すには、白色の部分から細いマイナスドライバー等を入れると透明カバーが浮いて外れます。 あとはプラスネジ二つを緩めて、下に軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 21:47 speedy99321さん
  • 内張剥がれケア

    四半世紀超えの”大衆車”ランサーですから当然の内張劣化による剥がれ発生、これをケア! 運転席側もorz… 接着剤の手持ちがなく両面テープケアにて! しかしプラ内張にただキレを貼っただけ!とても新車時300万とは思えずやっぱ大衆車w 運転席側も… 完了(助手席) 完了(運転席) 使用頻度の少ないRr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 19:03 元Gureさん
  • レカロSP-Gに交換

    みん友さんに爆安でお譲り頂きました m(_ _)m シートレールにコソコソって細工して(苦笑) とりあえず付けましたが、どうするか考えてそのうちちゃんと付け直します(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月20日 15:01 ぶるーえんじぇるさん
  • シフトノブ、交換。

    いつものように某Y!にて入手しました。 運転中に必ず触るところなので、自分の好みに合わせたいと思います。 すごく簡単な作業ですので。 まず、純正の(本皮巻き)シフトノブをはずします。 ロック剤がバッチリ効いているので気合をいれてまわします。 うちのは一回はずしてるので楽々マワリマシタ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月19日 23:50 冬退庁。さん
  • メーターパネル

    オーディオをグローブボックスに移し、 寂しくなった3DINスペースを競技車らしく埋めることに テキトーに採寸&2mm厚の硬質PVCをカット 取り敢えずカムガレージのステッカーを貼ってみたり オイル交換と同時に油温計を付けようと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 17:22 新型ナオさん
  • エアバッグ撤去など

    冬に向けて、そろそろエボを手直ししてきます。 このままCR-Xで冬は、寒すぎるんで避けたいですね〜 今回は、こないだぶつけたので、あれこれリカバリーしていきます。 エアバッグは当然邪魔なので取り外し笑 意外と重かったので、なんちゃって軽量化チューン? エアバッグ部分は荷物入れに使えそう? このガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 04:43 yosskさん
  • エアコン風向き切替用モーター交換

    中身の写真撮るのを忘れたw 品番:CAA501A133 MB813593 モーター 4750円 工賃 モーター周りを自分でバラして持ち込んだ為半額に 8000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 13:04 ☆Gen★さん
  • アンダーコート剥がし!

    いきなり終了画像ですが、冬場のアンダーコートはがしは簡単に終わります♪ 自分の場合は凹みなど気にしないので、アンダーコートの上からハンマーでガンガン叩きまくって割って撤去しましたw あとはサンダーかなにかでキレイにして、黒に塗って終了ですね♪ ドライアイスを乗せて冷やして叩くと速いみたいです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 22:24 ひろなみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)