三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • チタンマフラー、溶接補修

    車検用のフジツボRM-01Aマフラーに交換して外したスパルタン503tiマフラー。 ステーが一ヶ所破損と、 パイプとタイコのフランジ接続部分が割れてました(汗) これはイカン!(汗)と修理へ! 横浜の港北ICそばの「隆盛工業」さんへ持ち込み~ まな板の上のマフラーに(笑) 車やバイクのマフラーから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月1日 08:43 ぶるーえんじぇるさん
  • レガリスR装着

    そろそろ純正マフラーも劣化してもおかしくなく息子のたっての希望でウチの子にしてから6年目、今更ながらマフラー交換! VR-4でお馴染みな藤壺レガリスR、VR-4のレガを見ていて息子の指名買いw 爆音ではないジェントルな重低音、聴き馴染んだ音ですがイイ感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 18:52 元Gureさん
  • 焼き切り遮熱版応急補修

    シリンダー交換時に固着していた触媒と遮熱版のビスを焼き切りしており現在遮熱版が付いていない状態なのでこれを取付。 遮熱版のFr側は何とかタップを立て汎用ステーを加工してビス取付 Rr側はタップ立て不可、適当な穴もなく止む無く固定の為針金で留める、耐久力はアテにできないながらFrが留まっているので落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 22:37 元Gureさん
  • センターデュアル出しマフラー

    完全にフルフラット化のリアフロア まー流石にメンバーは切りませんでしたが・・・ センター出しに挑戦です まずはフランジを切って・・・ 二本に~ 仮組み 作り方に関しては、テールから作っていった方が楽だったかも・・・ 出口合わせるのにこのあと苦労しました(-_-;) 片側を取り敢えず組んでみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月16日 23:21 NIGHT MAREさん
  • マフラー、届いたらまず磨く。

    現在装着中のFUJITSUBOレガリスR、購入時に装着されていたHKSのハイパワーマフラーよりは断然静かなんですが、純正の音量はいったいどんな風なんだろうと思うようになり、なんとなく純正マフラー欲しいカモ…と思いながらしばらく某Y!を徘徊していたら、純正オプション?なRALLIARTのタイコ付きの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 16:17 冬退庁。さん
  • ちたん焼き パート2

    ぶるえんの、へなちょこDIYです(苦笑) 先日のムラムラ焼きマフラー、焼き直ししてみました。 事の発端は先日の車検後、家でRM-01Aからスパルタン503にマフラーを戻す時。 TOP画像のマフラーです。 今まで気にして無かったんですが、改めて見るとスパルタン、色気付いてる!?(照) しかし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 17:56 ぶるーえんじぇるさん
  • BLITZフロントマフラー取り付け

    フロントパイプに穴が空いていたので交換しました^^; 作業はHKSさんにお任せしました(^^;; 固着してると思われたので、素人が下手に弄るとボルト折るので… まぁ、ボルトは寿命だったみたいで折れたみたいですけどヽ(;▽;)ノ まぁ、なんやかんやで直していただいて着きました(;^_^A ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月18日 19:33 鰤2696さん
  • 純正センターマフラー、お色直し。

    日曜日に台風の中休日出勤だったため、その代休をもらいましたが、日ごろの行いのおかげなのかカラッとした秋晴れで色塗りするには好条件。こんなチャンスは逃すまいと用足しついでにホムセンに立ち寄り、耐熱スプレー入手。 DIY用品コーナーのより、カー用品コーナーのこれのほうが同容量で100円ほど安かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 23:45 冬退庁。さん
  • マフラーサイレンサー流用

    前にネットで買ったノーブランドB品のマフラーサイレンサーを、柿本改Regu06&Rに流用します。 サイレンサー外径が97φと小さかったので、アルミテープを6枚重ねて外径を大きくしました。 サイレンサーはココで買いました。 https://item.rakuten.co.jp/tallest/100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 11:48 Gisukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)