三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • defi advance コントロールユニット コネクタ修理

    他に上げてる人が居なさそう&つい先ほどようやく成功したので投稿。なんかこのコネクタの線、細いですよね。 用意するものは安全ピン(細いそこそこ固い針金で可)、まち針(超細い針金で可)。針金ばっかりとか言わない。 まち針で女子力アピール狙ってるとかそんなことは。 正攻法でピン抜こうとしても爪が動かねえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月7日 20:52 久保@しろえぼさん
  • エアフロ交換

    加速不良の原因を調べて、いろいろ対策をしてきましたが、過去に一度も交換していなかったエアフロをこの際交換する事にしました。 今回、交換するエアフロは、エボ7以降のエアフロを流用します。 流用自体は、ボルトオン交換です。 取り外したエボ4エアフロ 交換するエボ7以降のエアフロ さてさて作業開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月19日 20:58 エボたんこさん
  • ブースト計

    みんカラ内でブーストの配管をつけるのに探しここに決めました。 そのあとここを通し ここから入れ こんな感じに取り付け完了しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月25日 02:30 マイナー車一直線さん
  • バッテリー移設続き

    マーキングを見ながらバッテリーのストッパーをリベットで固定します。 あとは、タワーバーにクッションをつけて固定すれば・・・ 自然w 違和感なくあたかもその為にあったかのようなタワーバーw あとは、戻す作業だけ オリジナルの底板をひいて・・・ 内装を戻せば終了! 不思議w 違和感ゼロの自然な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 18:28 k.mocoさん
  • ウォッシャモータ交換

    一昨年の冬からウォッシャが出たり出なかったりの症状を見せていたウチのエボ。厳冬期(マイナス二桁気温)に良くウォッシャが出なかったことが多かったので、ウォッシャ液の凍結やウォッシャラインの目詰まり、モーター(ポンプ部分)の不調を疑ってました。ですが、厳冬期以外の初夏に出なくなったためあえなく主治医の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月26日 22:26 てらっしー@CV1Wさん
  • カーテシスイッチ(ドアスイッチ)交換

    一般的に、ドアの開閉に連動して ルームランプや半ドア警告灯が点灯する訳ですが。 ドアの開閉を感知するセンサーがカーテシスイッチ、ドアスイッチ等 と呼ばれる部品です。 ON/OFFを何度も繰り返す接点部分は 段々と摩耗していき、そのうち誤作動を起こすようになる。 そのカーテシスイッチですが。 必然的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月15日 17:58 てらっしー@CV1Wさん
  • ホーン交換

    純正ホーンが、気まぐれとなり、鳴ったり鳴らなかったりした為に、ディーラーで診てもらったら、本体不良と判明。 因みにフォグを取り外している為に、ホーンに水がかかるのも一因になっているかも…。 交換するのは、MITSUBA製のホーン。 純正ホーンはバンパー外さないと取れないんで、残したまま、別に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 17:26 エボたんこさん
  • 自作加速度計(Gメーター)

    赤色で表示されているメーターです。 ①加速度メーター ②スピードメーター ③オドメーター の機能がありスイッチで切り替えられるようになっています。 AVRマイコンとドットマトリクスLED(8×16)で構成しています。 プリント基板はユニクラフトで製作していただきました。 http://unicr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月7日 23:29 kitandanさん
  • ELメーターパネル交換(その1)

    このレバーを下げてハンドルを下げます。 メーター手前上の矢印の当たりにあるネジ2本を外す。 フードを取る。 この時ハンドルが一番下でも出し難い場合は矢印の部分のカバーを外すと多少余裕ができるので作業性が上がると思います。 メーターの固定ネジ4本を外すとメーターユニットが引っ張り出せる様になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月10日 01:19 acesterさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)