三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーレスエントリー 電池交換

    反応が鈍かったので電池交換。 使用電池 CR1216

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 12:36 CN9@いずみさん
  • ドアロックアクチュエータ(RF)交換②

    アクチュエータを固定しているネジ3本を外します これでようやくアクチュエータが外れる状態になります アクチュエータは外れますが、ウインドウガラスのレールが邪魔で簡単には取れません ドアの中でこうなってるのを↓ こんな風に90°回転させながら下へさげていき・・・↓ こうしてレールを避けながら下げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 23:52 えぼよんしんちゃん@ぎるがめ ...さん
  • LED交換

    メーターパネル内の 水温計とフューエルメーター部のLEDが 点灯したり、しなかったり。 LED化して、9年。寿命かな? 予備も含め孫市屋のLEDをポチる。 水温計とフューエルメーター部は T10タイプになります。 メーターカバーは 矢印のネジを外すと 簡単に外れます。 このときウインカーレバーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 12:51 CN9@いずみさん
  • ウォッシャーモーター交換

    遂にモーターがお亡くなりになり、回らなくなったので新品購入です。 箱がモーター、袋がパッキンになります。 CNは2wayで片方がフロント、もう片方でリアのウォッシャーが出ます。 バンパー外してオイルクーラーのステーを外して・・・モーター本体は刺さってるだけです。 下からマイナス突っ込むなり何なりし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 14:32 えぼよんしんちゃん@ぎるがめ ...さん
  • E ・ T ・ C   

    一昨年から活動をし始めた結果、交通費も馬鹿にならない事が判明。 そこで、これまた人生初のETCを買ってみた。 いろいろ種類があるが、競技車両に似合うのはこれしかない! Y・Hで一番安いやつ(多分)本体\4980、セットアップ\2650 取り付けは自力で。 サングラスケースの中にターボタイマーと一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 21:35 平常心ランサーさん
  • オートメーター照明球交換

    オートメーターの照明球をVer.UPしました。 純正麦球より少し明るくなったLED球を更なる明るさを求めSMD LED球に交換します。 交換は、メーターにあるソケットのツマミを回して引き抜き、電球を挿し直せば終了。 正面発光のSMDだからちょっと心配したが、さすがです。かなり明るくなったぁ~!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 20:56 エボたんこさん
  • ETC取り付け

    アンテナの取り付け。 アンテナの位置を決めたら、配線を這わす。 天井内張の隙間にケーブルを押し込み、Aピラーのカバーを外してケーブルをタイラップなどで既にある配線にくくりつける。 ※エボ4の場合、ドアふちのゴムを引っ張って外し、カバーの隙間から指を入れて左に動かせば外れます。ただ、あくまでもゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 14:16 ガリエボさん
  • プラグ交換

    デンソーのプラグに交換しておきました。 前に付けた物と同じ物です。 番手は8番ですね! 交換後はレスポンスUPです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月26日 19:38 エージ@エボ8さん
  • 排気温計取り付け

    defiのレーサーゲージです ピークホールドがありませんが、信頼性が高そうなので・・・ その信頼性を信じてこれにしました まずはマニホールドを外します 前から気になっていた、タービンからのガス漏れを点検 ハウジングを止めてるバンドが緩んでました(ーー;) そこは締め付けて終了(^-^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月28日 13:08 NIGHT MAREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)