三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • クラッチ交換着手編

    Noripyさんの真似ってわけじゃないんすけど、高速て負荷をかけるとクラッチ滑りの症状が出始めてたので、車検切らしちゃったこともありクラッチ交換に着手してみました。 まずはシフトレバー取ります。 レバー先のカラー?は新品が発掘されたので交換。古いのちょっと傷入ってたし。 コレが割れるとレバーがプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月5日 23:44 ランチャーEXさん
  • ミッション取付

    積み木作業でミッションの高さを調整してエンジンとドッキングさせます。 ミッションドッキング後スターターモータ、クラッチレリーズシリンダーを取り付けます。 バックセンサの配線を接続します。 ミッションマウントは新品にシャーシーブラックを塗って装着。 スピードメーターケーブル、ミッションマウントブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月4日 18:00 Noripyさん
  • クラッチ点検

    せっかくミッションを降ろしたのでクラッチカバーを外してクラッチディスクの状態を確認します。 外したクラッチカバーとクラッチディスクです。 クラッチディスクの溝の深さは約0.8mm、厚さは約8.0mmで新品に比べて0.5~0.6mm摩耗しているようです。 まだまだ使えそうなので再利用することにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 21:00 Noripyさん
  • クラッチレリーズシリンダーOH

    ここからのフルード漏れ。定番ですよね 今回はネット通販でひっかかった社外リペアキットで 新旧。前回は純正交換してたはずなので、これ同じっぽい ついでにオイル&フィルターも交換 フィルター外しに失敗したのは激しく秘密 サイドモールがペラペラしてたので剥がしてみたらフロントドア部にはコケ。リアには錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 09:53 ランチャーEXさん
  • タイロッドエンド交換(左も追加)

    車検は一回切らしちゃうことが確実になり、見積もりでは随分親切に見てもらえたこともあって今回はこのまま業者さんに頼むことになりそう。んだども自分でやれるとこはやっとこうということで車検用に確保していた休みに作業。たまたま保有していたタイロッドエンド。 タイロッドエンドプーラーはこんなんして使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 09:35 ランチャーEXさん
  • タイヤ交換

    車検に備えフロント車高2cmアップ ってタイヤ外してみたら…激しく偏磨耗。内側になんか違う材質が顔出してました。 急いでタイヤショップに行って一番安いのに交換しました。前と同じ横浜エコスっての。ってか、195/55-15ってサイズ自体あんまり在庫ないみたい。タイヤ屋さんに聞いてみたところ偏磨耗の原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 09:20 ランチャーEXさん
  • リアパッド交換

    車検も近いので、いろいろと整備開始。まずはリアパッドから。このパッド、いつ買ったんだっけか… 前回やろうとしてピストン戻しに手こずったので、今回はピストン戻しツールを購入。本体800円くらいだったけど送料やらなんやらで2000円くらいかかっちゃった。ちと失敗。 このピストンを時計回りに回して戻しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 23:42 ランチャーEXさん
  • ミッションフロントオイルシール交換

    せっかくミッションを降ろしたので、ついでにフロント側のオイルシールを交換します。 初めに連結ピンを抜いてクラッチレリーズベアリングとレリーズフォークを外します ベアリングリテーナの固定ナットを外します。 ガスケットが出なかったので自作します。 ベアリングリテーナ合わせ面を脱脂してから墨汁を塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 23:03 Noripyさん
  • シフトの不具合修理

    ミッションを降ろすことになった経緯をお話しすると、 近頃、5速、リバース側の入りが悪いのでクルマの下にもぐってニュートラルリターンスプリングを外して点検した時、スライドピンまで抜いてしまいました。 5速、リバース側のスライドピンにはクリック感を出すためピン外周に溝があり、その溝の上に鋼球とスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 22:51 Noripyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)