三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • プロペラシャフト ユニバーサル センターベアリング

    動力伝達の回る棒。 ペロペロシャフトです台風台風台風 ユニバとセンターベアリング、ヨークにミッションマウント交換です。 ユニバー猿、ズブズブのユルユルでした。。。冷や汗2冷や汗2 叩いて叩いてどんっ(衝撃)どんっ(衝撃) 出してきましてグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) こら、ヤバいっす。┌(|||´Д`) もっとヤバィのが、一番後・・・ こりゃ音出るワケだ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月17日 05:41 80sガレージぺんぺん草さん
  • センターベアリング再生

    MB154279が製廃となったので、なんとか再生できないかな~と シリコンパイプ巻いて市販のシリコンコークで固めるのもアリですが… 同年代の三菱車用でMB154199 これのラバーブーツとベアリングを移植してみるかと ベアリング内径30Φで使えそう で、スポット溶接を剥がしてバラバラに、多分中華製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月17日 07:45 たんぼ175さん
  • クラッチ交換完結編

    一週間の間にCRCが浸透したのか、あんなに苦労したボルトがあっさり回ってしまい、フラホ取れてるの図。ハンマー&ソケットでパイロットベアリング抜きました。Noripyさん、ありがとさんでした。 パイロットベアリングはネット通販で購入。NSKの6002VVって品番みたい。サイズと見た目でポチってみたけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 19:35 ランチャーEXさん
  • LSDイニシャルトルク測定

    車載でLSDのイニシャルトルク測る道具があるとイイな~ と、みん友さんに話したら 鋼材を切ったり貼ったりが得意な方で即、作って頂けました~🎵 こんな具合にセットして トルクレンチをかけてヨイショって ビーム式だと目盛りを読むのがタイヘン、読み取ってくれる手元が居るとラクだな~ 載せかえから1万㌔ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月4日 21:09 たんぼ175さん
  • デフオイル交換

    排出したオイルは透明でキレイです。 ドレーンプラグのマグネットには鉄粉が付いています。 入れたオイルは ダイヤクイーン LSDギヤオイル90番 同じオイルなので交換後運転しても違い感じられません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 17:30 Noripyさん
  • シフトレバーのショート化

    ランタボのシフトレバーはどうも長いような で、短くしましょうということで シフト根元のスナップリングを外しミッション取り付け部を万力で固定、バイスグリップでムリムリ回してバラバラに レバー部を短縮するので旋盤で削って ダイスでねじ切って30㎜程短縮 クロメートのメッキも落としてテカテカに磨いて ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月19日 14:06 たんぼ175さん
  • 工具コスト削減版 デフオイル交換

    高価なオイル注入工具は作業頻度を考えると勿体無いので、アストロで代用できそうな工具を探してみましたが、結局画像の注射器になりました。これは、ブレーキのエア抜きやキャリパー換装時にも活躍した注射器と全く同じもので、\280-。 → さすがに、ブレーキフルード用とは共用出来ないので買い足しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月17日 10:02 くらんださん
  • LSDのオーバーホール

    先日某オクにて入手の純正LSDをオーバーホールです。 バラしてみると組み替えも無く、片面フリクションディスク一枚の組合せ、 プレッシャーリングにキズと偏磨耗があったのでガラス板でズリズリと面研 と、こんな塩梅で フリクションディスク一枚追加で交互の組合せ、0.1厚のシムプレートをいれイニシャルトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 18:09 たんぼ175さん
  • クラッチフルード交換

    しばらく交換してないのでクラッチフルード交換します。 写真は交換前です。 写真は交換後になります。 作業途中の写真は作業集中のため有りません。 ついでにブレーキフルードも交換しました。 これも写真有りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 15:01 Noripyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)