冷却系 - 整備手帳 - ランサーEX
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ウォーターポンプオーバーホール その後
ベアリング他摘出の為に更に切り込みを入れて ベアリング、メカニカルシール、インペラを取り出しでした ベアリング径は35Φ メカニカルシールは30Φのもので使用可能 以前バラしたボディ あまり見ないNPW(日産ポンプ製作所、海外向けが主で国内販売はしてないそうな…)製、純正はAISIN製が主でした。 ...
難易度
2025年2月4日 13:31 たんぼ175さん -
ウォーターポンプオーバーホール 失敗の巻の続き
先日破壊してしまったウォーターポンプの検証でした カットモデルよろしくボディを切ってみたらベアリングにストッパー加工が… いくら圧しても抜けないワケだわ ベアリング径も35Φと太くなり耐久性向上の為かローラーベアリングなってました インペラとメカニカルシールは変更無かったようで バラせたボディはベ ...
難易度
2025年1月19日 15:52 たんぼ175さん -
ウォーターポンプオーバーホール 失敗の巻
以前も何度か再生したことのあるウォーターポンプのオーバーホール 昔は街の整備屋さんでベアリング、メカニカルシール交換とポピュラーな作業でしたが、昨今はAssy交換が当たり前になりましたね ガラクタとなってた使い古しを再生しようかと… (縦置きG6エンジン用は現在でもパロード、GMBで入手可能です) ...
難易度
2025年1月16日 09:47 たんぼ175さん -
ラジエターキャップ交換
ラジエターキャップ、 外観はくたびれていますが、使用上問題ないから良いかな~と思っていましたが・・・・ LLC交換時に外してみたら大きい方のパッキンがよじれて危険な状態でした。 モノタロウでNGKの適合するラジエターキャップを682円で購入。 新旧比較(表側) 新旧比較(裏側) 新しいラジエターキ ...
難易度
2023年6月10日 14:57 Noripyさん -
水漏れ予防のウオーターホース交換
インマニからECIミキサーに接続されているウオーターホースですが交換した記憶が無いので予防のため交換します。 アンダーカバーを外してラジエターのドレーンコックを回し排水します。 排出量は約5.5Lでした。 準備したのは大野ゴムのヒーターホース、モノタロウで購入しました。 ホースを外してみたら接続部 ...
難易度
2023年5月28日 14:11 Noripyさん -
ウォーターポンプオーバーホール続き
内部パーツのベアリングAssy とメカニカルシールが手に入ったので続きです メカニカルシールをポンプボディに押し込み インペラ側にシール材と共にセラミックリングを取り付けて ベアリングをボディにヤンワリと押し込みます ファンプーリ取り付けフランジをベアリングシャフトに押し込みます ベアリングに負荷 ...
難易度
2020年6月7日 20:53 たんぼ175さん -
ウォーターポンプオーバーホール
73年型ギャランGTO のウォーターポンプMD021450 は製廃扱い 内部パーツのベアリングとメカニカルシールの入手目処ついたのでオーバーホールします 先ずはフランジ外し 外すとこんな具合 ベアリング外輪は30Φ、ジグに29.5 Φのソケットコマが丁度良い プレスでやんわりと押してきます 鋳鉄の ...
難易度
2020年6月5日 17:51 たんぼ175さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
