三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • オルタネータ

    先日の小樽ハチミの帰り道 突如として逝ってしまったオルタの検証でした。 エアクリとファン及びシュラウドを外し引っ張り出します。 7~8万キロは手付かずで働いてくれたオルタ、汚れてますね~。 バラしてみると、 奥の方のブラシが磨耗限界でした。 手前はそれ程でも無いのですが、 なしてかね~ ブラシの当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月22日 21:04 たんぼ175さん
  • INJカプラ交換

    先日手に入れたカプラーの交換です 既存は二十万キロ以上、四半世紀に渡り働き続けてゴムブーツの部分がボロボロ 端子は緑青吹いているし 接触不良になるのも間近という状態でした で、新しいモノと取り替え コードは1.5スケア片や1.25スケア手持ちが赤と黄色しかなかった 繋ぎと端子部分はキッチリと半田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月16日 14:44 たんぼ175さん
  • オルタ修理ってか、ほぼ交換みたいなもん。

    エンジンかかってるのに充電してない状態・・・もうオルタの野郎が悪いって決めてかかっちゃう。 いっつも、アイツが犯人だから。 前に他車種のオルタ流用を試みた時に、合わなくて使えなかったオルタを引っ張り出してきて(左) 右は、載ってたやつね。 レギュレーターを含む写真のパーツをごっそり移植。ケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月26日 03:07 ランチャーEXさん
  • ハーネス交換

    部品取り サルベージ! そこにはこんなクルマが。。。 借り物ランサー 交換開始 水分摂取量1L 2L 配線こんなんなってました(汗 時間切れ。 なんとかクルマが動くところまで。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 22:47 ランタポル@NABE。さん
  • 復旧作業

    この状態で青森から帰ってきました。 あぁぁぁぁぁぁぁぁ とりあえず、外せる配線を外そう。 あわわわわわわ ヒュージブルリンクを見ようと、ウォッシャータンクを外すと、 おわぁぁぁぁぁぁぁ 被服が完全に溶けてます。 とけてるねぇ・・・・・・・・・・ ヒュージブルリンクも、ブレーキランプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 16:14 ランタポル@NABE。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)