三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネータ続き

    昨夜の続きです。 用意したのがかなり以前に自力OHで保管していた65A ブラシやらベアリングを交換してるので暫くはイイかなと エッコラサと取り付けて この頃夜間の作業がしんどくなってきました。 モタモタしながらようやくセット完了 以前はチャチャっと出来たんですがね~。 しっかりと働いてくれてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月24日 06:19 たんぼ175さん
  • カチカチ病

    うちのも頻繁に発生するようになったんで、対処しました。 数々のランタボ師匠によると、キースイッチの接点が痩せて、スターターモーターを回すのに十分な電流が流れにくくなるってのが原因のようです。 なので、元の電流はリレーを作動させるために使って、スターターはバッテリー直で回してやろうってことですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月6日 15:41 ランチャーEXさん
  • オルタネータプーリ交換

    以前からオルタネータプーリが摩耗が原因と思われるベルト鳴きが発生、ベルトを張り直せば一時的に無くなりますがしばらくするとまた鳴き出します。 何とかしようとオルタネータを外しました。 プーリ溝が摩耗して段付きになっています。 以前、ディーラーにプーリを注文に行ったら製廃とのことでしたので今回はオルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 20:46 Noripyさん
  • 死にました

    発電しなくなったのでオルタネーター交換しました。 しかし、発電してくれません 何が壊れてしまったのか… 原因調査は続きます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 18:19 でいもんもんさん
  • スイッチ交換

    フォグランプ用トグルスイッチが折れてしまったので交換します。 今までのはスイッチがプラスチック製だった為折れたので今回は鉄製に交換しました。 ところが4つ必要なのにカーショップでは2つ位しか在庫置いて無い。 仕方なくカーショップはしごしました。 無事取付て動作確認して完了です。 今後は折れないと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 11:10 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)