三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーEX

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • リアパッド交換

    車検も近いので、いろいろと整備開始。まずはリアパッドから。このパッド、いつ買ったんだっけか… 前回やろうとしてピストン戻しに手こずったので、今回はピストン戻しツールを購入。本体800円くらいだったけど送料やらなんやらで2000円くらいかかっちゃった。ちと失敗。 このピストンを時計回りに回して戻しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 23:42 ランチャーEXさん
  • 足周りリフレッシュ

    左コーナーでの異音の原因判明! 年末の車検の時にタイヤを2本交換したんだけど、そのカウンターウェイトがロアアームのボールジョイントと干渉していた模様。 前後のタイヤを入れ替えて解決♪ で、後ろを走っていたA/Cさんから指摘いただいた「リアタイヤ振れてるよ」についても、入れていた5mmスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月19日 20:24 ランチャーEXさん
  • マフラー 交換

    某オク徘徊するもランタボのマフラーなんて…無い ちなみに爆音、砲弾型は好みでは無い… 理想は当時物HKSリーガル とりあえず外してある黒号の錆び落とし耐熱塗装し 白号と交換準備^ ^ このタイミングで 某オクでフジツボ入手^ ^ 同じフジツボですがステンに 磨きいてピカピカ 外し 交換^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月10日 07:47 SKY VAN Dさん
  • 燃料系リフレッシュ(タンクを降ろす)

    36年で150000Km走ったランタボ、燃料ポンプは未だ一度も交換していないので交換することに… 純正は出ないのでダイヤモンドテクニックから「スタリオン用フューエルポンプ(互換品)」を購入。 これに交換ついでに燃料系の点検とリフレッシュをしようと思います。 バッテリーのマイナスターミナルを外してか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 23:13 Noripyさん
  • 11856キロオイル交換

    年に一度のオイル交換です。 11856キロ。多分一年で23キロ走行したかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 16:42 さん
  • 輸出メーター + Defi 追加メーター

    輸出用220Kメーター ゲット 白ランタボメーター外し キロ数 合わせ 交換途中で どうせならdefiメーター 埋め込みに変更^ ^ 油圧、タコ、ブースト 動作点検 比べ 取り付け 良い感じ^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月10日 08:05 SKY VAN Dさん
  • 本日の作業

    バルタイもカムで1.5°位の進みならイカベということで補機類の取り付けに進みます。 まずはエキマニ、硝子板でズリズリと取り付け面を面研しときました。 エキマニ取り付けのナット、新品を使います 座金です、これも新品 けっこう放ったらかしにしてたもんで、エキマニと共に取り付けるハンガー金物が行方知れず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月22日 17:57 たんぼ175さん
  • ランタボ蘇生大作戦…

    昔、20年程前にAM誌に連載されていたタイトルですが… 似たようなコトやってます。 先日一通りバラしダメージの確認はしたので、とりあへずストックパーツの確認です。 Fケース、キレイにしたらまだ働けそう メタル、シャフトレスにする(バランサーメタルは専用のSSTでないとかなり難しい)のでコンロッドメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月26日 09:20 たんぼ175さん
  • 圧縮比の測定

    より慎重に正確に測りましょうと再度の確認 アクリル板t5、メスシリンダ50cc、スポイトを用意 アクリル板をヘッドに貼り付け(組立ペースト使用)ATフルードを灯油で伸ばしたものを注いでいきます。 アクリル板の注ぎ口の際までこぼさない様に気をつけ入れてきます。 ヘッド側で52.5cc、 前回はこぼし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月26日 07:35 たんぼ175さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)