三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

デスビの挿入 - ランサーEX

 
イイね!  
ノブリオン

デスビの挿入

ノブリオン [質問者] 2009/08/16 08:42

デスビのOリングを交換しましたが点火時期が狂ってしまいました。
一番シリンダーを上死点に合わせて、デスビの先端ギアのところにあるポッチマークとデスビのボディーのポッチマークを合わせて挿入しますが、どうもうまく挿入できずデスビローターが一番プラグのところになりません。
何かコツがあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ランチャーEX コメントID:1475165 2009/08/11 02:16

    ポッチマークは凸部です。隣に穴が開いてて紛らわしいので、ご注意を。んで、合わせたら、ローターが回らないように注意しながら刻線とスタッドを合わせてブッ刺します。刺すと、Noripyさんもおっしゃってるようにローターは回ります。回った位置が1番点火の位置ならば成功です。
    うまくいかないようなら、この刺すトコを若干左右にズラしながら何度かやるときっとうまくいくハズ・・・がんばってみてください。
    これだ!って教えられなくてごめんなさいね。


    (返信:09/08/16)
    Noripy様、ランチャーEX様、アドバイスありがとうございました。
    一番点火の位置になるように何度かチャレンジし、うまくできました。
    ランタボ(というかFRの三菱車全部)のタイミングマークはタイミングライトで照らしづらい(これもコツがいる)ですが、BTDC8度に合わせて無事完了しました。

  • Noripy コメントID:1475164 2009/08/08 23:54

    初めに確認ですが、一番シリンダーが圧縮工程の上死点であるものとします。
    デスビの先端の歯車がスパイラルのため、組み付ける時デスビのシャフトが回されて位置が狂ったものと思います。
    シャフトが回される角度分を加味して、挿入するのがコツです。
    ポッチマークは無視して、結果的にデスビローターが一番プラグの位置に来る様にして下さい。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)