三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンド交換

    足回りにガタがあり、タイロッドエンドのボールジョイントが原因でした。ディーラーにてタイロッドエンド交換。 走行距離:145,611km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 13:34 だまこもち8さん
  • リアスタビライザー交換

    CUSCOの強化スタビライザーと新品スタビリンクに交換していきます。 フロントと同様にジャッキアップしてウマをかけます。 スタビを外す時マフラーが邪魔になるので中間パイプのフランジボルトとマフラーハンガーのブラケットを外しフリーにします。 前回フロントを交換したあとにトライしましたが、アッパーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 14:38 三台目えぼさん
  • フロントスタビリンク交換

    純正スタビリンクとCUSCOの調整式ブラケットに交換していきます。 フロントをジャッキアップしてウマをかけます。 ※スタビライザーが効くので両輪を浮かせて作業します。 (画像は交換前の右フロント) 左フロントの画像です。 赤丸の所が六角になってるのでスパナで押さえて、青丸をボックスレンチでま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 11:16 三台目えぼさん
  • 車高調交換

    使ってたBLITZの車高調が異音したりダンパーのオイル滲んだりしてたので交換しようと思い、他のも使ってみようってことでTEINの同価格帯のFLEX Zを買ってみました。 ランエボの車高調交換も2回目なのでさくさく、とはいかず、ストラット下側のボルトを緩めるのに時間がかかりました。今回はボルト・ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 00:14 だまこもち8さん
  • タイロッドエンドブーツ&ロアアームボールジョイントブーツ交換②

    ロアアームボールジョイントダストブーツ交換編スタートですw ではナックルに止まっているボールジョイントを固定しているナットを解き、ボルトを抜きます。 力任せでロアアームボールジョイントをナックルから抜きます。 それからブーツの丸印の隙間にマイナスドライバーを差し込みコレもこぜてブーツを外していき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 09:51 有馬かな@DAY-CT9Aさん
  • タイロッドエンドブーツ&ロアアームボールジョイントブーツ交換①

    タイロッドエンドダストブーツにひび割れが多数あり、破れる恐れがあるため交換。 破れると水や砂小石などが侵入してボールジョイントを駄目にしてしまったり、グリースがヘタってくるとボールジョイントが摩耗し、ガタがでるようになるので、予防整備です。 タイロッドエンドブーツを替えるのでついでにロアアームボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 09:25 有馬かな@DAY-CT9Aさん
  • フロントバネ&ピロアッパー交換

    備忘録 忙しすぎて写真撮る余裕なし… バネの箱写しとこ笑 フロントピロアッパー新品へ交換 フロントバネ 8kgf/mm→5kgf/mm リアバネが6kgf/mmで、 概算でばね上共振フロント1.71、リア1.89、トータル1.79 ばね上共振前後比約1.11 ランエボにしてはかなり乗り心地重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 23:03 たくじんさん
  • CT9A 車高調交換(リア) BLITZ

    リアの車高調は簡単なので大雑把に説明します。 ボルトナット2本を外します。サイズは17mm。 ちなみにリアはジャッキで支えずに出来ました。 フロントよりは簡単です。 後はトランクの内装を外してアッパーマウントのナットを外します。サイズは14mmです。 後は外して逆の手順で付けるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:19 常陸真琴 LANEVO IXさん
  • CT9A 車高調交換 (フロント)BLITZ

    今回は車高調の交換をします。左Fはピロがガタガタ。左右Rは固着で車高が調整出来ないので思い切って買いました。 まずはブレーキホースを固定しているコの字(赤丸)のストッパーを外します。 出っ張ってる部分にペンチで挟んで引っ張ると簡単に外れます。 次に緑丸のABSセンサーの配線の固定ステーを外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:12 常陸真琴 LANEVO IXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)