三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 筋金くん装着♪

    ようやく付きました。 早く走らせたい・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月30日 15:04 KA-TENさん
  • Jspeed メンバー筋金くん 取り付け

    取り付けはこんな感じです。 高さ調整のために赤丸のところにもカラーを追加しました。 フレーム側(写真右側)のボルトは、120-140Nmで締めつけ。 不安になるぐらい力が必要でした。 ロアアーム側のクリアランスは1cm弱ぐらいでしょうか。 スペーサーは入れないでOKでした。 取り付け用のヒゲは切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月9日 22:10 てるてる~さん
  • ランエボⅨのメンバー筋金くんで・・・

    先日、もろもろ整備で下回りに潜った際に、 「そうだ、メンバー筋金くんの増し締めをしておくか」 とレンチを持ち出し、左側から開始。 ボディー側はOK!ガッチリと締まってます。 次にメンバー側、「クニッ」と締まります。 「結構ぉ緩むもんなんだな~」と思いながら右へ。 って・・・あれっ?! ボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月27日 09:33 をつあさん
  • リアエンドクロスバー取り付け

    リアエンドクロスバーを取り付けます。 まず、リアエンドクロスバーと干渉する内装を切っちゃいます。 画像の左上の出っぱってる部分をアクリルカッター、カッターナイフを使って切ります。 続いてトランクの床板も切ります。 ここも、画像にあるアクリルカッター、カッターナイフで切ります。 クロスバーを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 23:32 豊音聴 翔夢さん
  • リアタワーバー取り付け

    コレが今回取り付けたKTSの アルミリアタワーバーです。 まずはトランクの最後尾についているカバーを 外します。ピン4つです。 お次にサイドのカバーを外します。 ピン6箇所位だったかな・・・ もう1ヶ所位あったような・・・ カバーに穴開けても良かったのですが面倒なので 取ってしまいました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月2日 13:51 セディエボさん
  • リジットカラー取付

    技術料 \14,000 走行距離:35,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月10日 21:46 1-84さん
  • リア廻り・トランク剛性アップ

    RSに標準装着されてる三菱純正パーツのリアトランクエンドバーとマインズのリアエンドクロスバーの取り付けをしました。 まずは内張りの一部をはずします。 マット、コルクマット、プラスチックの内張りです。 するとネジ穴が現れます。 このメクラシールを「せいっ」てはがします。 簡単にはがれるので気合はいり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 22:53 ボブ@おだづもっこ(´・ω・ ...さん
  • リヤタワーバー取り付け

    今回はリヤタワーバーの取り付けを、ちょ~簡単に記載します。 まずは、赤い丸のクリップを外します。 なんとここで発見!9には青いところにもクリップがあるのですが、9MRにはありません…。いわゆるコスト低減です。 クリップを外したら、カバーを力ずくで上に引っ張れば取れます。 そして、サイドトリムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月27日 20:20 JO_EVO9さん
  • リヤトーコントロールロッド

    ピロでカッチリです。これでサーキットで調整可能になりました。 ブルーのアルマイト塗装が気に入ってます。 ちょっと汚れてますが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月21日 22:28 SASAKI'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)