三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換♪

    前回いつ換えたか思い出せないので・・・ 今度からはちゃんと整備手帳につけるとしよう! こないだ辺りから、高負荷の6千回転くらいでハンチングのような症状が出たので、さっそく交換ですv ヤホーで4本、4千円でゲットンの、 アペックス イリジウムレーシングプラグです。 ■規格 : ロングリーチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月30日 01:44 うっちんnaベイベー!さん
  • プラグ交換

    ますはカバーを外してプラグコードを出す。 次にキャップを取る。当然ボルトはボックスレンチで外す。 プラグの頭が見えてきた。 取り外したボルトや新しいプラグのネジ部には556を。レンチの赤いテープはプラグのギャップ方向を示している。これでギャップ方向をインジェクション側に揃えられる。 取り外したプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月1日 23:38 シリウスαさん
  • プラグ交換

    前回交換した時から20000kmを超えて いたので交換しました。 お友達のオススメもあり今回はレーシング プラグにしないでコイツにしました。 これが今まで付いていたトラストの レーシングプラグ8番です。 だいぶ黒いですね・・・ それ程濃かったってことですね。 交換時の走行距離 56263km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月7日 12:30 セディエボさん
  • プラグ交換

    エンジンが冷えてから作業することをお奨めします。 カバーとパワーケーブルを外すとプラグが見えます。 ボルトは10mmです。プラグは16mm。 2番と4番のパワーケーブルはそれぞれ3本のボルト(10mm)で固定してあります。 プラグはきつめに締まってます。外すときは少し力を掛けます。 交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月6日 13:24 Fowlerさん
  • プラグチェック 交換 35800km

    まずバッテリーマイナス端子を外し ヘッドカバーを脱着。 10ミリX4をラチェットで。 二番四番のダイレクトコイルも同じく10ミリX3が二箇所 コネクタを外し、一番三番のプラグブーツも外す。 ちなみにエボIXはインプレッサと違って バッテリー端子外すと時計だけでなく トリップの記憶が消えます(泣) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 18:38 TSUJI@1001さん
  • プラグ交換

    43000Kmで交換 NGKレーシングプラグ R7438-9 23000Kmほど使用後 1、3が煤けて、2,4が白い

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月8日 22:03 EVO9@GTさん
  • プラグ交換

    約82000Km時 NGKレーシングプラグ R7438-9 先回の交換から18000Km使用 2 3 4 5 6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 23:23 EVO9@GTさん
  • レーシングプラグに交換だ!

    NGKレーシングプラグ R7438-9番です。 クルマには初めてのレーシングだし、初めての9番ですv あ・・・ 今回はプチ熱中症の為、外したプラグの写真とか撮れませんでした・・・ ついでにパーツレビュゥおば。 <目的> 気温も上がってるし、前からおかしかったブーコンのセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月23日 23:08 うっちんnaベイベー!さん
  • <エボ> プラグ交換

    今まではNGKのレーシングプラグ9番を使用していました。 今回、デンソーのレーシング8番にしてみます♪ デンソーの方がだいぶ安いっすね。 入れ物がやたら豪華ですw 番号フッときます。 先端部はデンソーの方が細い気がします。 ナット部分が大きいからか、デンソーの方が重く感じま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 20:15 うっちんnaベイベー!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)