三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MR

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 外装鈑金、塗装への道2

    鈑金屋さんでまずは修理範囲の確認 横は見ての通りもう全部塗り直しでしょ(笑) ボンネットの上の傷を拾ってみたらこんなに‼︎ て言うか数カ所見つけたらもう全部塗り直してして良いと思うのに(笑) 20180608 作業開始です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:24 さん
  • 外装鈑金、塗装への道1

    三菱ランサーエボリューション9.5RS かなり貴重になってきました。 ダートラ競技車両で時速60キロ位にならないと真っ直ぐに走らないくらいデフがバキバキに入ってます。 車で約15分位の鈑金屋さんに預けに行くのですが 帰りの足が無いので折畳み自転車搭載。 この折畳み自転車。ゴルフコンペの景品で手に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 13:03 さん
  • リアバンパー網交換

    4年前に取り付けたネットですが、編み目が大きすぎるのが気になっていたので、交換します。 まずは、バンパーを取り外すためにテールライトを外します。 ネジとクリップを外すとバンパーが外せます。 ナンバープレートが邪魔ですが、なんとかそのままでもバンパーを外すことができます。 もともと付けていた網を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 15:44 ロングテールさん
  • バックランプLED化

    球切れしたわけではないですが、変えてみました。 画像は交換前の状態 使用するのはアップガレージで一個490円の激安品です。 交換方法はいたって簡単、テールランプユニットを外して電球を差し換えるだけです。 取り外し方に関してはネジを二本抜いて中のピンを外すだけですが今回は割愛します。(写真撮って無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 13:20 のんびり@エボ9さん
  • CT9A ワイパーゴム交換

    エボさんのワイパーゴムを交換します。 特に助手席側のふき取りが悪くなっていました。 納入品: 運転席側 イエローハット Y's man RB60 助手席側 イエローハット Y's man RA45 型番RB60って、日産のエンジンの型式みたいな… 爪でゴムを抑えながらストッパーを外して、根元の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 16:14 ojisan_23さん
  • 20171230ワイパーゴム交換(フロント左右)

    走行距離:84,996㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 22:56 RYOct9aさん
  • ラジエーターアッパーサポート錆落とし

    住んでいる場所柄か経年か、突然錆が・・・。 数か月前には無かった筈。 (画像は対策後) ラジエーターアッパーサポート部分のみ 発生① 同② サビ落とし剤にて、試し施工。 局所に刷毛で塗る→タオルでふき取る。 状態によっては繰り返しがベターらしい。 表面塗装も少し落ちますが、一回である程度消え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月6日 20:10 329MRさん
  • リアバンパー下周りラバー塗装

    リアバンパーのセンターの下周り部分を塗った後に剥がすことが出来るラバー塗料にて塗装してみました 上が施行前で下が施工後です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:45 TOMMIさん
  • バンパーガード貼り付け

    3D形状のバンパーガードを染めQで塗装し自作のディフューザーに取り付けてみました 3Dの形状の物を貼り付ける事で自作感を少しでも払拭しようという狙いです フロントアンダーディフューザー、リアアンダーディフューザー、GTウイング翼端板に貼り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:35 TOMMIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)