三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキキャリパーコーティング

    塗装が完了したキャリパーを装着前にコーティングします こんな時位しかチャンスが無いしね(*ゝω・) Bliss ブリス 高密度ガラス繊維系ポリマーの出番 専用スポンジに液剤を塗布して塗りこみます 見える範囲で十分っしょ゙☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪ コーティングを定着させる為10分程放置・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月19日 10:40 陸奥守吉行さん
  • メモ1305(足回り)

    FCRブレーキローター type FP 345 6004 DIXCEL リアの摩耗が激しく交換 走行146,888km 1,500km走行後 15万kmが近いため、リフレッシュを兼ねて ビルシュタイン フロント MN101890 F4-VE3-A900-TO  リア MN101899 F4-BE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月2日 22:30 haziさん
  • サイドブレーキレバー交換

    ワイヤーの調整ネジを締めすぎて、ボルトを折ってしまったのでレバーごと交換しました。 まずはコンソールを外し、レバーを固定している根元の三本足のボルトを三カ所外します。インタークーラーのウォータースプレーなど配線がコンソールに来ているので少し気を遣いながら… サイドブレーキのスイッチの配線を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 02:05 ST-R.editionさん
  • ブレーキシュー交換

    itzz RS2に交換 全工程2時間位かかってしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月13日 12:30 エボ七みさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    新旧比較すると20mm程度伸びてた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 12:49 エボ七みさん
  • 冷却導風板取付

    CUSCOのスタビライザーアジャスターブラケットと同時に取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月23日 02:46 ランエボオヤGさん
  • 導風ダクト取付け

    プラグ交換次いでに ダクトの長さ調整しーの 電ドリでタイラップ用の穴開けーの アンダーパネルから流れて来る空気をすくいあげる感じでダクト付けーの 右側も付けーの パッドもエンドレスのセミメタルに変えたので1コーナーからガンガン踏み込める筈 …南無三

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月8日 01:01 さんちんさん
  • ブレーキのエア抜き

    猛暑の中、ブレーキに厳しい本庄を3回走行したので、念のためエア抜き。 相方に手伝ってもらいながら、エア抜きしましたv (あたしはブレーキ踏む役目あっかんべー) フルードはプロμ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 23:25 nanayo_koさん
  • リア LSD取り付け

    ジャッキアップ ゴソゴソ なぜか完吉さんが潜る ドラシャ抜く為にばらす ドラシャ引っこ抜き デフカバー、デフ外す 左が純正のオープン、右がLSD デフカバーにゴムパッキンあるので無くさず、切らさず。 腐食類も真鍮ブラシでキレイキレイ あとは逆順で組む。 ドラシャが抜けないリング付いてて入らな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月31日 23:49 ひー7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)