三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIIICT9A

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII [ CT9A ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 内装プチドレスアップ

    オーディオパネルをヤ○オクで500円で落としたⅧMRのと交換w 去年夏頃に替えたカーボン調センターパネルとも、イイ感じにマッチしてます(^-^) 次にキーシリンダーとシガーと灰皿のイルミ球ブルー化。 ※三ヶ所共にT5球 キーシリンダーはちょっと手こずり、時間掛かってしましました・・・(-_- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月24日 17:23 kajiponさん
  • 1DIN小物入れ取り付け

    取り付け前。 1DIN分のスペースがぽっかり空いてました。 (写真の写りが悪いっ) ここにブーコンとか詰め込もうかと思っていたけれど、うまく納める自信がなかったから、結局小物入れを取り付けることに。 パネルは、穴に手を突っ込んで裏から前に押し出して簡単に取れました(^^)v きちんとはまってたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 01:35 nanayo_koさん
  • アンダーコート撤去

    だいぶ前に行った作業ですが^^; とりあえずパネル類を外し捲ります。 スクレーパーでセッせと剥がしていきます。 一通り剥がし終わりました。 この後に灯油で綺麗に洗って塗装しています。 実は作業途中なのですが、イロイロあって入庫してしまったので作業中断しております。。 体重計で計ると7kg弱あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 22:15 ほっしー。さん
  • トランク交換

    トランクを開けます。 ガラス&ワイパーの間に、厚手のダンボールを挟みます。 トランクは意外と重くて鋭利な部分があるので、 ガラスを突き破ったりしないための対策です。これ結構重要!! 自分は、2L*6ミネラルウオーターの箱を潰して2個使いました。 以下、忘れずに外すもの ・トランクオープナーのワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 16:45 sugizouさん
  • 内装evolution その2

    思いっ切りカットします(汗) これは加工後、パネルを上方へ持ち上げられなくなるので、奥側で遊びを作るためです。 アクリル板を固定し、隙間にパテを埋めていきます。 アクリル板の加工は「内装evolution その1」と同じ要領です。 パテはバンパー補修用を使用しました。 ファイバーやら色々と種類は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月6日 18:33 ほっしー。さん
  • 内装evolution その1

    アクリル板に、くり貫く場所をマジックで書き込みます。 ドリルなどで頑張ってくり貫きます。 相当イビツになってしまいました^^; ヤスリ掛けで誤魔化します(汗) 地のままでは味気ないので、カーボンシートを貼ってみました。 メーターを固定する台座を装着します。 完成です♪ 左上・・・ターボタイマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 18:30 ほっしー。さん
  • フロント右側インナーフェンダー シールド 交換

    自分の不手際でいい加減なグロメットを使用した為に超高速走行中にインナーフェンダーシールドのグロメットが外れインナーフェンダーを破損した為に、新品に交換。 グロメットの在庫は、結構あったのだが・・・ このショートタイプのプラスビスタイプのグロメットが無かった為に、約4000円の無駄な出費。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月9日 22:24 E M Sさん
  • 「のぞき見ステー」装着

    リアシートを外さないと装着できません。 まずは、右後ろのリアシートを固定しているフックに取り付けます。 こんな感じでネジで留めています。 そして、リアシートを固定しているフックの左側にも同様に。 最後は真中あたりに開いている穴に固定です。 アップで見るとこんな感じです。 完成図です。 これなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月16日 16:20 ほっしー。さん
  • インナーフェンダー加工

    運転席側のインナーフェンダーです。 オイルクーラー後の風が効率よく逃げればな、と思います。 カッターで簡単に切れました。 インナーフェンダーを外した方が作業はしやすいです。 でも元に戻す時、クリップ類をどこに付けるか迷います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月23日 08:46 ほっしー。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)