三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.28

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    走行距離距離148,591㎞ FR62→42 FL70→50 RR137→127 RL139→129 フロント20㎜ダウン、リヤ10㎜ダウン 3ヶ月ぶりの調整だからなのかリヤも簡単に回ったおかげで洗浄を含めても1ヵ所10分ほどで作業終了しました。緩みやすいFLですが今回は緩んでいませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 07:22 TAK.Hさん
  • 車高調整

    走行距離146,506㎞ 左右フロント20mmUP、左右リア10mmUP( レバー比1.4なので実際は14mmUP)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 12:35 TAK.Hさん
  • 車高調整

    STREET ADVANCEを使用していたときは夏と冬で車高を変えていたので年二回調整していましたがFlexZに変えてからは面倒くさいし改弐(eKカスタム)を購入し雪道を走行する頻度が下がったのでしていませんでした。 車は車高がほどほどに低い方がカッコいいというのが持論です。がDに入庫できないのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:06 TAK.Hさん
  • 車高調整

    画像は三度目の挑戦でやっと緩んだ左後ろです。 前後約5㎜ダウンしました。 左前60→55 右前56→51 左後138→134.5 右後140→134.3 後ろはレバー比が1.4、右後は昨年計測時に3㎜高かったの左右揃えました。 4月4日再調整したので追記 左前55→53 右前51→49 左後134 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 21:22 TAK.Hさん
  • 車高調整

    ガソリン満タンにし水平と思われる立体駐車場で屋根に水平器をあててライドハイト測定。左前650右前653左後650右後653と右側がちょっと高いようです。左前は7㎜アップし右前は4㎜アップしました。 固着しているわけではないのだろうかリヤはうまく力をかけられずに回せない。ロアシートを回すときに供回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 11:09 TAK.Hさん
  • 車高調整

    そんなに下げたと思っていなかったけど約1年乗ってみて入れない駐車場が何か所かあり困ったので、フロントを上げることにします。 ラリーアートのフロントスポイラー付ける予定もあるし この前、草むらに刺さって草だらけ 固着もなく調整でき、9回転18mm伸ばしました。 ラストプルーフを吹きかけておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:06 HM_CT9Wさん
  • 車高ダウン

    左前43→23/右前50→30 左後49→34/右後40.1→25.1 約70,000km使用したのでそろそろ新しいのが欲しいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 15:09 TAK.Hさん
  • 車高が落ち着いた

    前はこんなもんかな、後ろはあと1cmくらい落としたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:55 たつはやパパさん
  • 車高アップ

    左前23→43/右前30→50 左後34→49/右後25.1→40.1 後ろはレバー比が1.4なので実際は21㎜アップ。 ラストプルーフを塗っているおかげで4年以上使用していますが固着はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 10:25 TAK.Hさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)