三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ取り付け。

    以前、ヤフオクで安いワイトレを買い粗悪品を掴まされ←返品、返金済。 それから半年以上手付かずな不満な部分でした。 先日、千葉に突撃した際にみん友さんから譲り受けました。 ワイトレ15ミリです。 この時点で違和感に気付いている方はいないでしょうね。 私も気付いてませんでした。 取り付けた前左側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年3月21日 12:59 みつ@CZ4Aさん
  • 協栄産業 ワイドトレッドスペーサー

    3年前に某オクで買った「激安スペーサー」 街乗りなら問題ないですが、高速道路に行くと 若干ブレる。 協栄産業さんのKicsが欲しかったのですが 高くて買えず‥。 そんなとき‥。 某オクで20mmの協栄さんのスペーサー発見。 4枚セット。買いである。 で、装着。 今まではフロントに15mm、リアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 09:47 blue_skyさん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    某Yオークションで購入した、無ブランド品の格安スペーサーです。〈幅20mm、ハブ径67mm〉 後輪のみに付けてみました。 取り付け前。見事に電車状態。やはりこれは、引っ込み過ぎでしょうか… 思っていた以上にルックスが良くなりました。 本当ならホイールとサスで調整したいですが、そんな余裕はありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月1日 11:56 さくけんエボリューションさん
  • フロントワイドトレッドスペーサー装着

    予算ができたのでフロントにワイドトレッドスペーサー装着しました。 リヤに装着したのと同じです。 装着前 装着後 フロントは車高ダウン&ツライチ化で、末切り時にインナーフェンダーとタイヤが当たってしまうんだな(^_^;) まぁしゃあないかw ちなみに前回車高調整したときにホイールの裏洗浄、センタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 15:51 よねきっちんさん
  • タイヤ交換及びワイドスペーサー取り付け

    本日は暖かく天気も良かったので、タイヤ交換しました(^^) ついでに買っていたワイドスペーサーも取り付けしました(^^) こちらは、リアです。 20mm フロントです。15mm 装着前の写真撮り忘れました^^; リアです。 フロント装着前 フロント装着後です(^^) 取り付け全体です(^^) ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月29日 23:09 USK10さん
  • ワイトレ装着

    BBSはまだ換えれそうにないので 15mmはフロント用 20mmはリヤ用に エボはワイドトレッドスペーサーを装備した フロントにはまだ余裕がある エボはワイドトレッドスペーサーを装備した リヤはツライチまで後少しだ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月12日 20:39 kaiくんさん
  • 車高短&ツライチ ⇒ フェンダー&インナー改(´∀`)

    更に車高短・ツライチにしたい 今まで以上にするにはインナー部の爪折・バンパーとフェンダーの固定ネジを削除・フェンダー叩出が必要 叩きすぎて腱鞘炎!筋肉痛! 耳栓も使ったな= 何回も試乗して当たっては叩きを6回は繰り返したかな>< フロントで1日、リアで1日・・時間も掛かった== まだ当た ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月7日 22:38 DoragonScrewさん
  • 車高調整

    前後 635~640mm リアが左右で20mmも違う為、 車高調で調整しました。 (タイヤは前後で銘柄が違います。) 640mmが理想だと思います! タケノベルベット エルカーサリバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 23:24 CZ4A1226さん
  • 4輪ワイドトレッドスペーサー(REAL)取り付け

    F:1.5cm R2.0cm リアを広くしたほうがコーナーリングが良くなったために、5mm幅広をチョイス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月25日 22:55 ゴーゴーミニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)