三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 安定走行だがや・スペーサー注入

    リア残溝 2mmで 雪上走行〜車検合格です。 が、車体を安定させる為!? 外側へワイドに ↓ リアに15mm+7mmで、ハウスに当たる(30mmダウンにて) 溝が無いから大丈夫と思っとたのにぃ〜 15mm+5mmにて解消。 ↓ 純正ホイール+38・245/40/18 しかし、ローターは替えニャいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 07:11 W-Anthonyさん
  • 窒素充填とツライチ

    Dでタイヤを組んでもらって1週間。 行きつけのタイヤセレクトさんで エアーを窒素に換えてもらいました。 ついでに先日購入したワイトレの装着まで お願いしました。 本当は自分でやりたかったのですが、 雪が降ってしまい、自宅駐車場が 使いモンにならなくなって敢えなく断念。 で、作業開始時の写真。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月21日 21:09 blue_skyさん
  • ホイールスペーサー取付け

    前回のローダウン化に伴い、異様に?引っ込んでしまったホイール☆ 本当はホイールで合わせたい所ですが…費用の面でスペーサーになりました。 エボはパワーもあるのでボルトが短くなるタイプはNG、ブレ等も怖いのでセンターが出ているモデルを探した結果これになりました。 (本当はKSPのBBSホイールと径が同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月24日 23:47 ポリシャスさん
  • ワイトレ装着☆

    当初は5mmのスペーサーをかました状態でメジャーで計測すると約15mmの余裕があったので。。。 20mmのワイトレを購入☆ ただし、試着してはみ出る場合は返品の旨をSABと交渉済み^^; 試着後ホイール嵌めると。。。 5mmほどハミタイ状態(汗 さっそくSABにて返品し、15mmを購入^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 19:33 京兄ィさん
  • KicS ワイドトレッドスペーサー専用ハブリング15mm厚67φ

    ワイトレつけていましたが、三菱純正はナットがテーパーになっていないので、センター出しが面倒だったのです。 DARKさんのブログでハブリングが別体となっていることを知って購入しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/686647/car/585140/193 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年6月16日 18:35 panpan エボⅩオナグ ...さん
  • 佐藤精機ワイドトレッドスペーサー装着。

    ノーマル状態 フロント ワイトレ 15mm装着後 ノーマル状態 リア ワイトレ20mm装着後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月7日 00:06 エボくろさん
  • ツライチ化

    スタッドレスから夏タイヤの交換時に3ミリスペーサーをかましました。 タイヤ 純正 ホイール VOLKRACING CE28(8.5J +25) ダウンサス(RS☆R Ti2000)との組み合わせで無加工では、ほぼギリかと思います。 フロントはハンドルいっぱいに切った時にインナーとの干渉が紙一重に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 12:17 魚の骨さん
  • GC-07Cのツラ状態

    フロントです。 8.5J+25なので問題なーし、もうちょい出したいね。 リアです。 キャリパー逃げ状態です。 30mmほど余裕あります。 装着イメージです。 全景です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 21:38 わっち@CZ4Aさん
  • スペーサー取り付け

    ハブリング付スペーサー5mm装着です。 フロントです。 ハブリング付スペーサー5mm装着です。 リアです。 こんな感じです。 満足です。 斜め前から 斜め後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 20:22 奈良evo10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)