三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ダッシュボードパネル分解

    ダッシュボードのプラスティックの部分を分解してアルカンターラを施工しようと思います 分解は+のドライバーのみで可能です。 まずグローブボックスを外します グローブボックスは左のダンパーっぽいのを外せばすぐに取れます。 この作業はほかの方の整備手帳に記載されているため省略します グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2010年12月31日 20:28 axseeさん
  • SSTファンスイッチ

    室内スイッチ取付 配線室内引き込みドアヒンジそば

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月27日 18:34 MRFさん
  • レザパケ用アームレストへ交換

    レザパケじゃないうちのエボはこんなアームレストです。 シートがファブリックなので、こっちもってことなのかな?? でも、 ドアのアームレスト(?)は皮か合皮かなのです。 09仕様からだったけっ? そのアンバランスさがど~も納車時から気になってて レザパケ用のアームレストへ交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月30日 12:02 かみたくさん
  • サングラスホルダー取付

    みんカラにて流用できる情報をつかんだので試してみました。 サングラスホルダー(MR366968) 1個 キャップ(MR381919) 2個 裏側のツメは切り落としました。 ポン付けとはいかないので、本体に穴あけします。 もともとのネジ穴を片側だけ利用する事もできましたが、あえて2ヶ所に穴あけしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月30日 19:54 Mako@EVO10さん
  • エアコンダイヤルリング取付

    契約時に頼んでいたDオプションのエアコンダイヤルリング。 エアコンパネルのLED打ち替えで万が一失敗したときのことを考え、納車時に取り付けないでもらいました。 中身はたったこれだけ。 これがあんな値段するのかと思ってしまいました(;・∀・) 説明書を要約すると脱脂してくっつけろ、です。 ・・・なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 21:07 Mako@EVO10さん
  • RALLIART エアコンコントロールパネル

    装着前 装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月25日 09:58 kazu Xさん
  • フタ付きカップホルダー取り付け

    遅れ遅れになっていたけど、エボⅩ09のカップホルダーを付けることとした。 付ける前の写真は、こんな感じ 交換は、思いっきり引っ張るだけ ぐぐぅ~~   ⇓ パカッ ( ゚Д゚)ノオラァ! 取れました。 着けました。 ちょっと、サイドブレーキのグリップ部分は、あおりながら通さないとグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 21:56 北エボさん
  • センターパネル外し

    グローブボックスを外す 外し方は整備手帳にもあります。 センターパネル外すだけだったら必要ないかも? 今回電源取り回しなので。 細かい部分は、他の方がいっぱい載せているので省きます(笑) 左端の部分のネジを1つ外すと、カバーが外れます。 そして同じようなヶ所に、センターの化粧板のネジが1つだけあ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年5月20日 12:26 mul.さん
  • インパネ取り外し

    インストルメントパネルの取り外し方です。 まずはグローブボックスを取り外した後、左端にあるパーセルボックスパネルを外します。ネジは1ヶ所だけです。 次にエアアウトレットガーニッシュロワーを外します。 こちらもネジは1ヶ所のみです。 ガーニッシュはクリップで留まっているので、力ずくで外します。 傷 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 1
    2008年2月4日 01:11 Tony's Dad (トニ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)