三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミフットレスト装着

    冬期間中に仕入れていたフットレストを春メンテの際に取り付けして頂きました✌️ 前車でも同じモノを装着していたので、やっと足底の感触が元に戻りました♪ 私にとって更にテンションが上がる大事なアイテムの一つです💟 他のペダルとの統一感バツグン🎵 やっばり揃うとカッコ良すぎだわ〜 (≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月7日 21:42 めるあびさん
  • RIGID クラッチストッパー 取付

    2017年9月16日 34410km ヤフオクにて購入 三菱Dにてサービスの方と二人で取付 いや~固かった。 Dのサービスの方と二人で潜って頑張ってつけました。 クラッチ踏み切っても手前で止まるので 違和感はありますけど。 慣れればいい感じになるかと。 これでシフトアップコンマ数秒早くなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月8日 19:51 _かず_さん
  • 三菱自動車純正 アルミフットレスト取り付け(MT用)

    三菱自動車純正オプション アルミフットレストの取り付けです。 まずは付属品の確認作業 本体と、ビス4本の構成です。 取り付けは純正部分のカバーを外します。 カバーを外すとこの様になりますので、ラチェットにソケットを取り付けてナットを外します。 ナットを外してフットレストを持ち上げると簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月24日 20:34 夏.さん
  • 純正OPアルミフットレスト取付け

    先日某オクにて落札した商品が昨日着弾。 出勤前に純正フットレストをサクサクっと取り外し、昼休みにパパっと位置決め穴空けビス仮留め。 帰宅後作業開始。 アルミフットレスト装着前。 取付け開始〜。 取付け完了。 ようやく統一感出ました♪ 美品で申し分なし(^_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 20:01 ちょるる11さん
  • ペダル交換しました。

    アクセルペダルが少し小さいかなと思っていた事と、おしゃれは足元からと思い、純正品から交換に踏み切りました。純正品はこれです。 久々にショップに行きました。今は、カラーも品種が沢山ありますね。RAZOのペダルセットにしました。個人的には、アクセルペダルが一回り大きくなって良かったです。足元も引き締ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 18:29 evowondaさん
  • カーボンパドルシフトカバー取付

    衝動買い第2弾 YR-advance殿製 カーボンパドルシフトカバー 実は、ずーっと密かに狙ってた商品です! (*゚∀゚*)ムッハー 2枚のカバーを両面テープでサンドイッチする物だとばかり思ってたら差し込むのね~♪ 取付前。 パドルシフトを脱脂し、両面テープを貼っていきます! はい!取付完了!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 19:34 blow.H(・ω・`)さん
  • 三菱純正アルミフットレスト取り付け作業

     部品の確認し、取扱説明書を読んでおきます。 既存車両フットレストにマスキング等を貼り、取り付けビス穴のマーキングをするように指示されています。しかし、クッション材のビス穴がズレています。マーキングの狂いが出るので、施工法方を変えました。 既存車両フットレストを12㎜ソケットレンチで外してから、両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 17:50 ブォーンさん
  • ペダル 再交換

    ひさびさのエボのパーツ取り付け♪ (大したモノではないが・・・) 今まではRAZOのペダルカバーを着けていましたが、見た目ゴツゴツ感がありもっとシンプルな物に交換したくなった ほとんど乗らないんだけどねー(^^;) メインカーのALTOのようなシンプルな物が良いなー MONSTER SPORT製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 17:13 コバQ0441さん
  • 純正オプション アルミフットレスト取付

    フットレストがプラスチック丸出しなので取付です。 まずはベースとなる部分を取り外します。 蓋がついているのでマイナスドライバー等で開けてボルトを外します。 次にアルミフットレストを取り付けるために取り外した台座部分にネジ穴を開けます。ドリルを使用することになるためここでまたミニルーターの活躍です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月10日 02:58 くーぺんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)