三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • フロアイルミネーション取り付け

    光物のなかでは割と簡単なフットランプを取り付けてみました。 今回はLEDテープを使用します。色は青と白で悩んだのですが、青のテープしか手持ちが無かったので青に決定(笑) テープはいつもYオクで5m巻の物を購入しているので、適当な長さにカット、ケーブルをハンダ付け、おまけでトラブル時に外せるよ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2013年12月3日 23:32 iz330さん
  • 照明付きバニティミラー仕様サンバイザーへ交換その2

    配線は、アウトランダー用の配線が終了していたので、RVR用を使用します。 配線をばらし、写真下側のコネクターが付いた部分2箇所を切り取り繋げます。 フロント照明から+線と−線を分岐させます。中間の被覆を剥ぎ、スプライすで圧着し、更に、ハンダ付けします。 ビニテで絶縁保護します。 サンバイザー固定部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 14:12 gokaiさん
  • 次のオーナーさんのために、異音解消施術

    1.寒冷地仕様あるいは、寒冷地仕様が標準になった後期型の車両の場合は、前席シート下に後席用のエアコン吹き出しダクトがあるが、これがチキチキ揺れていた。 吹き出し口が宙に浮いた状態なので、振動で揺れて当然。 ショックノンテープを床に接地するように貼って、チキチキ音解消、 ついでに、助 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年3月18日 13:59 ごskさん
  • ギャランフォルティス用コンソールBOX

    皆さんがやっているギャランフォルティス用コンソールBOXを取りよせてみました。上蓋とBOXの間にトレーが付く感じになりますので、小物スペースの確保が目的です。 ※因みに品番は 「8011A220XB」 価格は12,204円(込)でした。 上部パーツしか入っておらず、特に取付の説明書等はありませんで ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年5月17日 22:43 emozoさん
  • ドライブスルー洗車でトランク内に水侵入?!

    ドライブスルー洗車機で洗車したあと吹き上げしてる時は気付かなかったんですが、帰宅してトランクを開けたらトランクマットが濡れてる?! マットを取るとその下の板も濡れてる! 板を取ると車載ジャッキがびしょ濡れ! そしてスペアタイヤの下も水溜まり! おまけにバッテリーの奥に水が微妙に流れていってる…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月28日 00:18 せりーなさん
  • 天井作業写真復旧

    昨夜データが飛んだと思っていたSDカードが、今朝PC起動するとドライバがインストールされたとかなんかで、なんと読み込めました! 遅ればせながらアップします 昨日の投稿とニコイチでご覧ください 左 シンサレート 右 PET吸音断熱シート PET吸音断熱シート貼り 染めQ1本目使用後 2本目使用後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月19日 08:36 のむげんさん
  • 恥ずかしい改造(その2)

    車の何処につけるかといいますと・・ 運転席で~す。 カバー2箇所を外し、ボルトを緩めます。 後ろ側も同様にやります。 後ろ側、入れました。(4センチの方) 前側、入れました。(3センチの方) ボルトを締めます。 doraは座高が低いので(足も短い)シートを上げたのです。 エボは輸出もするの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 20:29 dorasyabanzaiさん
  • CUSCOラップホルダー移設

    めちゃ速なCTの方のを某走行会で見て参考にさせて頂きました。 最近はポンダー外付けがほぼNGなのと、毎度ドアポケットにガムテで貼り付けるのが面倒くさかったのでとても良き。 ドアノブのところに丁度いい穴があったのでここに付けてみました。 (蓋を取るとタッピングビスが出てきます) ステーをかますに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 17:12 hajime.さん
  • コトコト音 解決!

    先日、グローブボックス、ナビを外しても治らなかった、 ダッシュボード奥、エアコン?から 音がしているように聞こえた コトコト音ですが、 なんと、 リコールで取り外したドライブレコーダのUSB電源プラグを撤去せずに天井内張裏に突っ込んでいたのですが、 これがコトコト音の原因でした。 天井内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 18:19 panpan エボⅩオナグ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)