三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロメーター洗浄・清掃

    エアフロメーターの清掃は、自分の場合、エアクリーナーを極薄にしているのもあり、洗浄後調子が良くなるので1万キロに1度くらいはしていますが、しない方が良いと書かれていたり言われる方もいらっしゃるので、もしされるなら自己責任で御願いします。 今回、洗浄後はエアフロクリーナーの謳い文句通りの「アイドリ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年5月18日 21:27 p0r0np0r0nさん
  • WAKO’S RECS

    164,000km エンジン内清掃の一環でRECS施工と同時にFUEL1を1本インストールしました。 300kmくらい走ると効果が出てくるというので、もう少し走ってみます。今のところアイドリング時圧力が -530~570くらいだったのが-560~-600くらいになってます。走りは悪くはないですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月24日 21:10 p0r0np0r0nさん
  • エアクリ導風板フィン取り換え

    ぱっと見ても良くわからないと思いま すが、Whiteporonには自作エアクリ導 風板とより走行風を取り込めるように エーモンwフィンがついています。 エアクリ導風板は各社から出ていた装 着することによって積極的にフレッシ ュエアを取り込めるようになるコレで す。 フィン装着状態は、これならわかる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年1月6日 18:13 p0r0np0r0nさん
  • エアーフィルター交換

    今月の車検に備えて、自分で出来る事をしておくため、エアーフィルターを交換しておきました。 せっかくなので、前回と同様にボックスを外して汚れを落とします。 エアーブロアで水気を飛ばし、しっかり拭き上げておきます。 奥側は取り外しが手間なので、汚れを綺麗に拭き上げるだけにしておきます。 ボックスの底に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月4日 19:20 りょうまん号さん
  • スロットル バタフライバルブ 清掃

    アイドリングが不安定になる事があるのでスロットルの清掃をしてもらいました。 エボ10はエアクリーナーボックスを外せばスロットルにアクセスできます。 かなーり汚れています。 特にバタフライバルブの縁が酷いです。 奥は真っ黒...。 綺麗に清掃します。 (友人Hがですが^_^) 友人H「泡のクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月30日 19:10 山猫.さん
  • 純正エアダクト加工

    エアクリをブリッツのキノコに替えた際、フレッシュエアーがキノコに直接当たるように加工。と言っても、ただ切断しただけ。 吸入空気温度が安定し効果あり。 ※施工 さと26

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 21:29 エボX-SST@こういちさん
  • オイルキャッチタンクドレン抜き清掃89625km

    取付けから2年で初めての清掃 本体、ホースIN側 OUT側ホース水が溜まってました ドレン(水とオイル) パーツクリーナーで洗浄 洗浄液捨てたら水が凍結 オイルゲージホース取外 ドレンプラグ清掃 復旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 20:21 VR4さん
  • オイルキャッチタンクホース交換20496km

    ホース撤去前 ホース撤去前 一番ホースが変色 ホース撤去前 ホース新旧 20496km交換 ホース撤去後 ホース撤去後 ホース交換後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月1日 07:29 VR4さん
  • エンジンリフレッシュ施工

    以前から、RECS施工しようと思っていたのですが、先日、ロングテールさんの整備手帳を拝見し、このPITWORKのエンジンリフレッシュの方がいいなと思い、ネットで購入して施工してみました。 施工後は、アイドリングが安定し、レスポンスも良くなったような気がします。 今回、2本購入したので、また時期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:08 ぽんぽんちゃまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)