三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • <2008/07/13> 便乗プチ整備

    浅羽わーくすさんのニューウェポン納車後の整備デー 午前中は二人でボチボチと準備済みのネタ入替え ヽ(´ー`)ノまったり清く正しく正確な整備を伝授 猛暑の中、浅羽わーくすさんはナイスなボケ交えながら 順調に予定をこなす優秀な生徒さん 最初はあれとコレだったはずが・・・午後からカクテルさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 19:44 毒多ぁさん
  • <2008/06/27> 夜勤明けのプチメンテ

    夜勤明けのまま、師匠に用事があったので訪問 時間が早すぎて近場で仮眠してたら「さきにし」さんに 目撃された模様・・・ (/-\*)ハジュカチ... まずはカバーを外してヘッドボルトの増し締め これで滲みが直らなければ真面目に保守します お次は先日お布施いただいたA'PEXiエアクリ清掃 本来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月27日 14:31 毒多ぁさん
  • 一難去ってないけど

    また一難!? エアクリを社外(HKS)に変えて その他、部品をつけてからディーラーに行く予定が… (?Д?)あら? バッテリーのマイナス端子が折れそう… というわけで またまた出費です。 一番高いヤツをチョイスしたので 25000円… 結局ディーラーには行けませんでした。 夜7時過ぎてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月20日 01:33 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • 温時始動不良

    気温が低くなり 低温時の始動は一発ですが 洗車機や給油の際に 温時始動不良を起こしていて。 色々してみました。 ①アーシングの見直し 結果☆改善されず… 一応、ケーブルにマグネットを追加しているので 磁気不良しそうな場所を避け 2番3番コイル真横のアーシングカ所も移動 アーシングを全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月16日 21:14 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • クラッチ簡易点検

    15万kmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 我レグもようやく15万㌔超の大台にやってまいりました。 この調子で行けば何とか20万㌔越えもできそうな予感です♪ ちなみに、15万㌔の瞬間は見逃しましたwww 整備記録簿を見たところ、クラッチO/Hの記録がないようでしたのでクラッチの『切れ』と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月12日 19:03 Solanoさん
  • 退院

    整備士さん任せ出したので… 画像はタイヤ交換後の ハミ度だけです チープタイヤのせいなのか? 新品特有の初期ノイズ? 走り出した時速10キロ位まで 「ひゅーん」って音がなる… タイヤの厚みが 45→50に変わったので 車高も上がりました クラッチも軽い★ アタリがつくまでギアが入り辛いのが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月13日 15:09 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • 2007/05/01 エグリューションⅢ軽整備デー

    久々に師匠のお店を訪問 師匠曰く:「今日は暇なんですよ」  ( ̄ー ̄)ニヤリ 今日はエグリューションⅢ整備デーに決定! ①ブレーキ液交換 前々から気になっていましたが毘沙門が空いて いなかったため延び延びになっていました 通常のDOT3で交換 新品は綺麗ですね! ②センターデフオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年5月1日 19:38 毒多ぁさん
  • 2007/04/28 プチ整備

    (▼-▼)つ お手軽電線保護材料 コルゲートチューブ メーカー純正にも使われていますが耐熱性がイマイチ 経年劣化でボロボロになります 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん (▼-▼)つ 時々暇を見つけて部分的に交換しています 今日はサーモスタット付近を交換しました ついでに先日断線し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 09:44 毒多ぁさん
  • 先日の不都合箇所対策品のあれこれ

    猿人ロッカカバーガスケット(左側)交換  症状:オイルフィラーキャップ右横下の隙間から、じんわりとオイルが染みてきている ガスケットカバーMD174560 1,627円 X1個 ガスケットカバーMD178940   430円 X3個 タイロッド(右側)交換 症状:バックするときなど、ハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月15日 21:28 @たくたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)