補強パーツ - 整備手帳 - レグナム
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
リアタワーバー取り付け
ネジでリトラクタートリムが留まってるので外します。 トリムが外れたら、タワーバー取り付けに邪魔になるキャップを取りカーペットを切り取ります。今回はカッターナイフと裁ちばさみを使いました。まさか中学生時代の裁縫セットがこんなとこで役立つとは思いませんでした笑 ショックが留まってるナットを外します。 ...
難易度
2020年6月10日 20:31 Taku0629さん -
リヤゲートダンパー交換
リヤゲートを開閉する際ギーギーと異音が毎回発生、ディーラーで見てもらったところ、摺動箇所にゴミが噛み込んで、発生しているとの回答でした ロッドを清掃磨いてくれましたが、異音は解消しませんでした 今回は汎用パーツを取り付けました 「テンポイント ガススプリング 販売」で日本製 レグナムの純正パー ...
難易度
2018年11月10日 18:49 かつあつさん -
ボンピンを交換します。。。
取り付けていたボンピンの 色があせてしまったので、 交換します(暑 ) まず、ボンピンを取り外した状態 新しく購入したボンピン 赤の色が鮮やかで綺麗ですね これを取り付けます 作業中、暑かった(汗 交換完了です 色あせるのは、仕方ないけど、 少しでも綺麗が維持出来れば いいな
難易度
2017年7月15日 19:46 ぼりチャンさん -
CUSCO リアストラットタワーバー
リアストラットタワーバーを格安で入手したので取り付けます、、、 三菱純正と違い軽いです、 カバーをプラスドライバーで外し、、 止まっているボルトを14mmのT字レンチで外します ※ものすごく硬いのでパイプやモンキーを使ってテコの原理で外しましょう before after 【満足点】 見た目が ...
難易度
2016年8月15日 17:21 まらまらおさん -
ロアアームバージョンver1取り付け
ロアアームのボルトと共締めにするだけ 向きあるので注意 補強パーツではない、ショックのスタビみたいなもん ver2欲しいよ
難易度
2016年6月7日 12:15 cursed_0309さん -
CUSCOパワーブレース フロントメンバー補修・取り付け
パーツレビューにも書きましたが、念願?のパワーブレースを入手しました。 中古でキズも多いので、補修してから取り付けすることにしました。 先ずは、洗剤で良く洗い、脱脂しました。 キズの有る部分にパテを埋めて、乾燥させます。 冬なので硬化時間も長かったけど、のんびりやることにしました。 150番と60 ...
難易度
2015年2月21日 07:23 ST45kaiさん -
juran ダウン強化マフラーブッシュ取り付け
純正ブッシュだとARCマフラーのステーが浮いてます 12mmのボルトで止まってます ここは作業スペースがないので ミニソケットハンドル等で自分は緩めました 外れました ここからゴムとステーの間にラスペネを吹いて 無理矢理抜きます← 先月はじめくらいに用意していたjuranのブッシュです これまたラ ...
難易度
2015年2月12日 15:05 よー。さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
プジョー 308SW サンルーフ/全周囲カメラ/AppleCarPlay/レ(愛知県)
356.8万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド (青森県)
246.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
