三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 13年使用したアルミペダルがすり減り、新しく交換。(^ー^)

    13年使用してたカーメイト?だったような?アルミペダルがすり減ってきて、アクセル・ブレーキングの時に滑らしたりして危険⚠だったので交換。(^^; 今回はRX-7 FCの時に愛用してたRAZO GT SPECがペダルタッチが良くて、またRAZO GT SPECⅡに戻りました。(^ー^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月30日 23:47 JUMPさん
  • ブレーキパッド交換

    エムツーパッドに交換! 外したパッド ペランペランwww 左キャリパのピンが固着してた・・・・・ 課題が一つ生まれたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月29日 00:09 保健室@ワークスさん
  • RAZOペダル取り付け

    最初にフットレストから。 説明書見ると。。。 穴あけなんかするんだ! 工具いらないかと思ってたのに。 純正のフットレストにタッピングビス止めするのに、した穴 をあけときます。 とりあえず、ついた。 純正のがでかいです。 取り扱い説明書では、上側のビスはナットを残して ベースに引っかけてから、下側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 16:55 moguaiさん
  • EL発光ペダルカバー交換+自作LEDフットランプ追加

    ドアノブLEDを青色にした際にフットランプがあったらと 思い青色LEDで自作、運転席と助手席に追加しました 激安品をゲットしたので、ペダルカバーも交換 定番のEL発光です 基板上に2個の青色LEDを載せCRDで15mA流しています φ5砲弾型LEDですが拡散キャップを追加してあります こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月5日 21:14 毒多ぁさん
  • YET RACING PEDAL COVER 装着

    長野オフでお会いしたTAKEっちさんが装着していたブツを 出張中、北阪の「UP GARAGE」茨木インター店で発見 EL発光素子内蔵の台湾製ペダルカバーです 価格もそこそこだったので購入しました 型番:BD-5618S/BL 発光色はブルー、他にピンク・緑等もあります AT/MT用の在庫もあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月30日 17:57 毒多ぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)