U61Vです。
最近、冷間時の始動性が悪いです。
具体的にはセルを普通時の2~3倍回す、あるいは2回に分けてセルを回さないとエンジンがかかりません。
調べてみると”コールドスタート”系に問題があるように思われます。
調べてみたいのですが、肝心のセンサーの場所が分からず困っています。
指摘の箇所が分かる方いましたらご一報下さい。
宜しくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- ミニキャブ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
冷間時の始動性悪し - ミニキャブ
冷間時の始動性悪し
塩の親父 [質問者]
2019/09/17 10:06
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ RS Q3 ダンピングコントロールサスペンション デ(神奈川県)
547.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
712.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
