三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 内装タウンボックス化の歩み

    軽トラの内装をタウンボックスのパーツに置き換える作業をしてきましたが、ここらで一度まとめてみます。納車直後の、メーターとステアリングの交換が始まりでした。http://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/2422575/4346478/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月23日 08:42 あずさ2号♪さん
  • 軽トラだって内装良くしたい!

    兄弟車タウンボックスのフロントドア内張りから外したパーツ3点です。 この子らをミニキャブトラックの内張りに付けます。 内貼りの比較考察してから作業してます。フォトG(内張考察)も参考にしてください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月26日 16:40 あずさ2号♪さん
  • 軽トラだって内装良くしたい part.2

    Aピラーの鉄板剝き出しがガマンできず入手しました。 タウンボックスのAピラー用のカバーパネルの中古品です。 Aピラーのカバーパネル取付は手抜き! クリップを無視して取付ました。 下はダッシュパネルのスキマに差し込む構造で、上はアシストグリップで固定できます。 ドアミラー室内側パネルは手抜きせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月9日 17:06 あずさ2号♪さん
  • ダッシュボード交換

    徐々に軽トラらしからぬ内装に成って来ましたが、許せない所がまだ有りました。 それは赤丸部!左側吹き出しが無いことでした。今時、軽トラでもそれは無いですよね。 もちろんバンやタウンボックスでは標準装備です。 と言うことでバン用で程度の良い物を入手しました。 脱着はスピードメーターやらラジオやら色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:30 あずさ2号♪さん
  • ドリンクホルダー 取り付け

    ドアパネルにekワゴン用のドリンクホルダーを取り付けします。 なお、パネル面は曲面ではなく完全平面なのでこういうのが向いています。 取り付けに当たり、窓を開閉する範囲内には取り付けしません。 ×1・・・取り付け面が湾曲しているため却下。 ×2・・・位置的にはOKだが、窓の開閉時に当たるため却下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月9日 14:09 瀬良さん
  • インパネ上塗り・追加メーター配線

    今日はインパネのグレー上塗り。 純正の艶アリって感じで地味だが軽トラなのでよし。 追加メーターを仮付け。 これ以外の塗り分けは黒だが塗料を切らしていたので保留。 インパネを組む前に追加メーターの配線・配管をせねば。 油温・油圧はフィルターのブロックから腹下を通す。 ブーストはインマニから出た配管に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 13:02 澤田ワークスさん
  • 内装塗装開始・マフラーレストア

    内装パネルを朝からブラストし、なんとか陽が落ちるまでにサフを吹くことが出来た。 部品点数が多い。 今度は黒赤にはせず、グレーベースでいこうかと。 たまたまカプチーノ塗った塗料が余ってるから。 何とか年内に内装も仕上がるか。 純正マフラー。 過去に腐って穴が開きまくったようで、涙ぐましい溶接跡がそこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 15:09 澤田ワークスさん
  • 内装パネル黒・ワイパーリンク修理

    残りの内装パネルを塗装。 これで組めると思ったが、 実はワイパーモーターとリンクの結合部の樹脂パーツが経年劣化で壊れてたので純正を当たったが廃製。 後年のミニキャブ用が使えるかと思って仕入れたらリンク部の玉のでかさが違い合わない。 三菱はブッシュにしろこういった小変更が多い気がする。 モーターのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 13:03 澤田ワークスさん
  • 車内ワークライトをプチ改造

    安かったので購入してみた、COB(チップ・オン・ボード)タイプのワークライト。照度や弱った乾電池でも結構使い物になるという点でかなり高評価なんですが、置き場所に困った^^; バックパネルにマグネットで貼り付けてみたが、振動で落ちるときがある。 クリップで吊すか、ステーで支えるか? APさんで見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 21:04 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)