足廻り - 整備手帳 - ミニキャブバン
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
パーキングブレーキを足踏み式にチェンジ
いわゆる17型エブリイのOEM車、4型になってこれまでパーキングブレーキが足踏み式だったのがサイドブレーキに変更されております。自分のも4型なので、これを前の型のように足踏み式に変えました。 あくまでも個人の記録ですから、自分でやる場合は自己責任でやるようにしてください。責任は負えません。 必要 ...
難易度
2022年8月28日 20:54 小瓶さん -
ミッションデフオイル交換
191700km ミッション、デフオイルとも純正75Wシンセティックに交換。 デフオイルは80W-90だと思うので参考にしないで下さい。 シンセティックの名は伊達じゃない。 ちゃんと化学合成炭化水素がベースオイルです。 製造元がシェルなのでXHVI(GTL)ですね。 鉱物油と添加剤が10-20% ...
難易度
2022年8月21日 19:38 nino8446さん -
右フロント ハブベアリング 交換
4月12日から毎日乗ってるうちに、いつのまにか右フロントタイヤ付近からガタガタ音と振動、ハンドルを切るとゴリゴリした感触😮💨 このUberEats専用機のメインガレージにしているGS店長サンに交換作業を依頼しました😓 新旧ベアリングです。 お疲れ様でした🤗
難易度
2022年7月22日 12:15 ターキー8さん -
スタビライザーリンク交換
ラテラルロッドを交換して 完成と思っていたのだが もう一つ気になる所が出て来た。 ノーマル状態から 約40mm程 車高が上がってるが スタビライザー本体が取りついてる ボディが上がったせいで スタビライザーとリンクに 鋭角な角度が付いてしまった。 それはそうと ペラペラで ちゃっちいアームだな ...
難易度
2022年7月16日 09:00 こばんめしさん -
ラテラルロッド交換。
40mmアップして ラテラルロッドを変えないと どれだけズレが生じるのか 図を書いてみた。 上図 シアン ロッド、車高共ノーマル状態 マゼンダ ロッドノーマル 40mm アップ状態。 左上の車体取り付け部分を支点に 軸間850mmが 40mm下がると 右下の軸位置が3mm左側に ずれる事 ...
難易度
2022年7月8日 10:26 こばんめしさん -
インナー切って またタイヤ交換
BS-604Vを履いて 大人しくしてる予定だったが ゴゴゴッとFT-9だと当たる 邪魔なインナーが気に入らなくて 2日後 またタイヤを外して 憎きインナーをサンダーで ぶった切ってやった! ザマ~見やがれ!(笑) ハンドルを目一杯切っても どこもあたらずに ちゃんと取り付いて これで良し! ...
難易度
2022年7月7日 09:06 こばんめしさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 ナッパーレザー黒(兵庫県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 調光パノラマルーフ 登録済未使用車 JBL(千葉県)
589.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
