三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 運転席側のスピーカーが鳴らない

    久しぶりにミニキャブに乗ったら、運転席側のスピーカーが鳴っていないことに気がつきました。 ①デッキ本体からの配線コネクタの接触不良を確認→異常なし ②デッキ本体が悪いのかなと思い、フロントスピーカーLとRの配線を逆にしてみる→やはりR側が鳴らない ③パジェロミニから取り外したツィーターを仮に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 18:04 かいちょーうさん
  • ラジオ修理

    ミニキャブを譲り受けた時から動いてなかったラジオを修理します 電源は入るけどチューニング変わらない感じ ノイズは出る クラリオンてよく見る 原因はチューニングの歯車(ローレット)と樹脂歯車が滑っていただけでした 回し過ぎで壊れないような機構になっているんだけど 長いこと使うとグリップ甘くなるのね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 09:19 いとーんさん
  • アンプリモートリレー配線

    現在、複数のアンプを使用しているせいか、アイドリング時などに4chアンプの電源が落ちてしまうことが・・・。テスターでチェックしたところ、メイン電源よりもリモートラインの電圧が低いので、リレーを使用し配線しました。 リモート電源をリレーを作動させるスイッチにしバッテリーからの電気をアンプにいれること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 11:35 kaxx_kenさん
  • スピーカー修理

    前回能登キャンプ行きの道中にスピーカーが鳴らなくなった運転席ドア。 インナーハンドルまでもげました… 以前解体車から貰ったスピーカー 何故鳴らない?! 原因は林道でドアに内側から激しく体をぶつけた際内側に鉄板が曲がりスピーカーがレギュレーターに接触し配線を切ってました(^_^;) もうこの際内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 14:28 やまdaさん
  • バックカメラの位置変更

    今までは位置が悪かったのかイマイチ真っ直ぐではなかったのでど真ん中に移動。 まぁカメラに依存しないでミラーと目視しやがれってことなんですがね。 細かい調整したかったのですがとりあえずこれにて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 22:02 半クラ王子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)