三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 内装 マット・カーテン

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    無洗車!営業車プリウスでダブルマットの実力を検証!動画あり

    車内に砂やほこりが飛散しない!簡単お掃除!水洗い可! オートウェアのダブルマット お取引先様の無洗車!が自慢の営業車にて検証をさせて頂きました。ダブルマットを装着して、約4ヶ月。もちろんノーメンテです。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月9日 14:24 AutoWearさん
  • カーテンレール取り付け記録その2

    材質がアルミなので手で曲げやすいし、付属の鉄ノコで切断もできる。 天井バーの曲がりに合わせて手でゆっくり曲げていく。 レールをネジで止めて天井バーを戻す。 ボルトに変更したので安心してトルクをかけられる。 曲がりも自然な仕上がりでランナーもスムーズに動く。 レース生地と完全遮光生地のどちらでもいけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月29日 01:54 orute528さん
  • 荷室簡単加工

    本来はセカンドシートを倒してフラットな床面にしようと思ってたけど、仕事の手伝いで荷物を積んで汚れてもいいように簡単なシート貼りに急遽変更。 マットはDIYの店で1畳用の格安品。 短めの脚立を固定できるように金具とゴムバンドを付けました。 工具類や脚立を外してキャンプ用に使う時に邪魔にならないように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月25日 18:24 トラックDさん
  • 自作ベッド紹介 セミダブルサイズ

    1820*910*120の構造用針葉樹合板から ラゲッジ部分 幅1220*奥行910*高さ404 内寸 幅900*奥行910*高さ380 1枚では割れそうだったので2枚。結構重い。 ボンドと木ネジ固定。 左のウーハーBOXの高さに合わせ、 高さ380奥行910の余り合板で足を作成。 ボルト止めはせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月27日 20:57 aiKitさん
  • カーテンレール取り付け記録その1

    運転席の後ろにカーテンを取り付ける。 実質ツーシーターなのでエアコンの効きを良くする為と、楽器を積んだ時の目隠し用に。 天井受けの鉄のバーに設置する。 車専用スリムカーテンレール。 ホームセンター「コーナン」に置いてあったが、これが最後の一個だった。 店員いわく、このカーテンレールとの取引をやめた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月29日 01:45 orute528さん
  • 荷室のセミフラット化

    バンの荷室を少しはフラット化したいと思います。他の方々が行っているようなフルフラットは求めていないですし、後部座席も使いたいし、バッテリへのアクセス性も必要です。なので、セミ(似非)フラット化してみます。 3x6のラワンベニヤ 5.5mm厚を2枚購入。角部を適当に採寸、段ボールで型紙を作り、干渉部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 09:18 のん☆tymさん
  • あまりにも暑いので対策してみた1

    バイクのトランポ3代目のミニキャブバンの熱対策その1であーる。 エアコンつきで涼しいと思ってたけどさ、ルーフ?窓?からの熱が半端なく暑い( ; ゜Д゜) ハイルーフでこれなら通常ルーフって地獄だな(>_<;) まずはトランポでよくある荷室との間仕切りカーテンを自作する。 既製品買おうと思っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月26日 22:56 Qちゃむさん
  • カズクリエイション パーテーションカーテン取り付け

    パーテーションカーテン取り付け リアから 専用設計 差し込みだからすぐ完成します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月26日 20:55 ダリア DAHLIAさん
  • 窓カーテン製作

    後の窓はすべてダークスモークフィルム施工してあるが、車中泊時はちゃんとしたカーテンが欲しかったので、先に製作された多くの方の記録を参考にして、自作した。 素材は、色々検討の結果、ダイソーのフェルト生地を採用。決して安さで選んだわけではなく、加工のしやすさと、遮光率の高さで決定。 同じくダイソーのド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月13日 22:10 @Thomaさん
  • 緑のフロアマット

    ホームセンターで見つけた1×1m400円のフロアカーペットを純正ゴムマットに両面テープで張り付ける。 両面テープがあまりきかない。 剥がれたら木工ボンドでつけてみよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 21:01 アルキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)