三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.9

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミニキャブバン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    バンパー外してホーンを交換しました。 元々ホーンが付いていたところの表裏に社外ホーン取り付けました。 裏側のナット固定するのに工具が入らず苦戦しました。 元からの線をエレクトロタップで分岐させて、平形端子で接続しました。 タップはその後、ビニールテープをグルグルに巻いて防水処理しました。 アースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 14:34 AshKFさん
  • ドラレコ ようやくリアカメラ取付

    梅雨模様に為、なかなかリアカメラの配線作業に取り掛かれませんでした。 天井の内張りが3分割だったので、楽に外せました。 後ろまで持ってきた配線は、リアハッチの配線カバーのゴムを通します。 通りました。 ホルソーでリアハッチの内側上部に穴を開けます。 この為だけに買いましたが、2,000円以上もした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月17日 15:39 AshKFさん
  • ドラレコ とりあえず前のみ

    前後カメラのドラレコを購入。 ユピテル直販だと土日も通常出荷していました。 とりあえず前のみ取り付けます。 商用バンで内張りが無く配線が隠せない為、配線が目立ちにくいモールを購入。 25cmが20本入って送料込み1000円でした。 逆光でわかりにくいですが、コードレールの取り付けイメージです。 電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 19:36 AshKFさん
  • 導電性アルミテープ貼付け

    ボンネット内 フェンダー左右 ヒューズBOXとエアクリーナー コラムカバー これは関係ない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 23:05 かいちょーうさん
  • バックカメラ&リアドラレコ

    昨日の休みでステイホームな朝。やっとこさ重い腰上げてドラレコのリアカメラ&ナビのバックカメラをやることとしました。母材は用意済、正直どうしても必要でない物だったので後回しにしてたのは言うまでもありません。。不器用なので先が思いやられます。 クリップをバチバチ外し内装部品を外し配線を入れ込んでいきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月13日 23:48 たけまるGTさん
  • ホーンが鳴らない!

    ホーンが鳴らない何故?ヒューズを確認つながっている。ボタン押してリレーの作動も確認。バンパー外して配線も異常なし。バラしてみたら中が サビてました。 2つともサビだらけ。ペーパーで磨いてサビ落として元に戻して音が鳴るの確認して、 コーキングをグルリとタップリと塗ったところ。安いのってこんなに防水性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 18:06 ケン8780さん
  • ブロアモーター交換

    ブロアモーターが回らなくなりました。 夏場の仕事に向けて「コレはマズい!」 って事で交換します。 まず、交換するブツは、、 某オークションにて、、 安く落札出来そうなのは多々ありましたが、 いち早くの復旧が優先なので、 届け場所(自宅)から近く、入金即日発送してくれる 出品者様から即決で落札。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 13:33 PIGBEARさん
  • ドラレコ

    フロントガラスに吸盤で取り付け、ケーブルを繋いだだけ。 元々、電源増設ソケットをつけてたので、5分で完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 14:26 ☆☆たくさん☆☆さん
  • ホーン交換

    イーグルアイの交換のついでにホーンを交換です 右側はひっくり返してフレームに穴あけて取り付け。左側は元々の位置にです 配線を分岐して右側まで延長。 音色はミツバとかわりませーん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 18:59 ケン8780さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)