ワイパー - 整備手帳 - ミラージュ
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ワイパーゴム脱落
最近ワイパー稼働時にキーキー音がする。 交換から2ヶ月しか経ってないけど気になってよく見ると右側のワイパーゴムがアームから外れかけていた。 音の正体はアームとガラスの接触音だった。 こんな現象は初めてだ。 取り付けミスがないのは交換時に確認している。 アームとゴムの相性が悪かったか? それとも他に ...
難易度
2023年9月2日 06:01 Lycoris2501さん -
レーシーなシングルワイパー化
レーシーな見た目でやる気にさせる、ナウなヤングに人気なシングルワイパー ただ単に一本にすると… 位置をずらしたところで、このエリアが拭き取れなくて、左が見えない事あるよねっ(゚∀゚) そこで、登場するのがこのパーツだっ(≧∀≦) この純正のワイパーモーターのリンクをチョイと この部品に変えると〜 ...
難易度
2023年2月21日 21:18 スタランさん -
ワイパーブレード塗装、ワイパーゴム交換
買ったときからワイパーブレードがサビサビ・・・ これではよろしくないので めくらゴム&キャップをマイナスドライバーでコジリ 14mmのナットを2つ外してグリグリしたら画像の通り外れます。 外したらスコッチブライトやヤスリで錆をある程度落とし シャシブラックを2度塗り。 しっかり乾かしましょう 完 ...
難易度
2019年8月24日 21:07 もっちー@CJみらーじゅさん -
CJ4A ワイパーリンク清掃
かなりワイパーの作動速度が遅いので、部品取りから交換する予定だったのですが、部品取りのワイパーは固着していて取り外せませんでした。そのため、稼働部のグリスアップで対応することにしました。 まずブレードを外します。助手席側のナットカバーを取り外して…。 運転席側のナットカバーも取り外して…。 ...
難易度
2018年6月1日 20:45 Imago2さん -
-
第2回 ワイパーアーム塗装
前回から約4年。 流石に紫外線やらなんやらでやられて禿げてきましたね(^^;) まずアーム外します。 10mmナットで止まってます。 軽くヤスリ(この時はスコッチブライトを使用)かけて綺麗にします。 後はシャシブラックを塗っていきます。 しっかり乾かして元に戻して完成~ 綺麗になるといいですね~
難易度
2016年10月1日 22:58 もっちー@CJみらーじゅさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/衝突軽減/HID(茨城県)
69.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
