三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PIVOT 3-Drive EVO

    本体と専用ハーネスTH-1Dを買いました。 専用ハーネスをアクセルペダルのコネクタに割り込ませますが、このままではコネクタが抜けないのでペダルを外しました。 ペダルを固定している上側のナットに届かないのでこのカバーを外しました。 ペダルを外して割り込ませます。 本体はこの位置に固定しました。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 15:01 へそよこむきさん
  • キーレス電池交換

    インジケーターのキーのランプが点滅するようになったので、 ディーラーにて電池交換。 部品代324円 工賃 216円 合計 540円 2年4カ月、43,500キロで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 21:52 林檎スターさん
  • CJ4A ルームランプ交換2

     前回の交換では、T13がなかったため、仕方なくT10を使用していました。  今回はT13の電球を発見したため、交換します。  交換の方法は前回の記事を参照。 大きさの違いはこれくらいです。 Before After  同じ絞り量で撮っているので、多分明るさの比較はできると思います。 ~ Ni ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 00:08 Imago2さん
  • CJ4A USB Type C ケーブル取り付け

     ナビがないので携帯で道案内をしますが、バッテリーが不安なため、宮殿できるようにケーブルを買いました。 使わないときはこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 23:37 Imago2さん
  • シガー電源取り付け

     オートバックスでこんなん買いました。 裏側に付属の両面テープを貼り付けて 私はタバコを吸わないので、灰皿を取り外してビルトイン。  狙ったわけではないですが、サイズがピッタリになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月2日 22:40 Imago2さん
  • LUCAS ホーン 取り付け

    先日、一旦仮付けしたものの、雑な取り付けをしていたため、本日作業し直しました。 今回のホーン交換に際し、事前に準備したのはこのハーネスだけです。 各端子とコードはいずれもエーモン製で、手持ちのものを用いました。 画像のものとは別に、もう少しコードが長めのものも用意し、結果的には長めのものを用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 20:10 タミカカさん
  • CJ4A ルームランプ交換

     なんだこの意味が分からないセンスのルームランプは!  中央:ルームランプ(T10×31)  本来ドアの開閉に合わせて点灯するはずが、時間差攻撃を仕掛けてくる→ちらついて役目を果たさない。  左右:マップランプ(T13←|д゚))  スイッチを押すと点灯するはずが、4割は時間差攻撃、6割はスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 23:25 Imago2さん
  • CJ4A 時計交換

     時計が暗かったので、電球交換もめんどくさいし、パネルごとAssy交換です。  ひっかけるところがなく、無理やりドライバーを突っ込んで取り外します。 コネクターを外します。 このあと、点灯確認もしましたが、明るさの違いが分からず…。 LED化した方がいいのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月3日 13:58 Imago2さん
  • リヤドラレコの取付

    ミラージュにリヤ用ドラレコとしてドウシシャのTRC-01を取付けます。 このドラレコはポピュラーな一体型で電源もシガープラグなので、フロントのND-DVR1と比べたら取付は至って楽じゃ。但しミラージュは荷室にアクセサリーソケットがないので市販ソケットを併設する必要があるが。 設置場所はワイパー稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 21:26 のら吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)