三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 青いバッテリーから青いバッテリー

    映像上:交換前 映像下:交換後 見た目の変化無し メモリーのバックアップ 交換前:12.11V  使用期間 5年3ヶ月 交換後:12.36V エンジン始動にて充電電圧 14.43V 始動直後 新旧比較 同一規格品 手前が新品 80B24R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 16:15 MMCガンバさん
  • 6年もてば十分でしょう

    ミラージュのバッテリー交換を実施となります 定番のパナソニック製の青い物となります 前回交換から6年と3ヶ月経過 投資金額  5,277円(税・送料込) 取替前・後となります 取替前  12.09V 取替後  12.80V 元気よくセルも回ります 時計・オーデェオ再設定 ECUの再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 13:44 MMCガンバさん
  • 容量増強のおさがりバッテリー

    交換前電圧 12.28V 交換後電圧 12.35V エンジン始動時電圧 14.15V B19R→B24Rへ容量増強 使用品はディアマンテのおさがり品 2016.10.02 導入 純正指定サイズ B19R 見た目の変化 殆んど 梨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 14:19 MMCガンバさん
  • 電死したので(笑)

    安物のバッテリーをケチケチ使ってたら、昨今の寒さで上がってしまい…交換💸 バッテリーはバカに出来ませんね😓 旧いクルマには交換テキメンです🎵 ターミナルも交換してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月11日 21:36 ニャンコ先生 見回り編さん
  • CAOS投入

    車両購入後何となくアイドリングストップしないなぁって感じており、コースト(車両停止前)ストップは略皆無な状況。 バッテリーを確認すると新車装着品のまま5年が経過している模様。 っで、交換バッテリーは定番の青いヤツ 最新のA4バージョンを購入しました。 デカくて重いですがインストール完了です。 基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 20:25 あんけんさん
  • バッテリー交換 (三菱自動車純正)

    2011年01月26 日に ENEOS V フォース バッテリ を装着してから, 2年以上経って少し弱っていたので交換としました。 三菱自動車純正品 40B19L 品名 : バッテリー 品番 : MZ0020051 単価 : 6,890 円 (?) 数量 : 1 新神戸 製 バッテリーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月26日 23:33 ぴぃちゃんさん
  • ミラージュバッテリー交換。

    ミラージュの新車時からのバッテリーを新調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 13:47 KOMIRAGEさん
  • バッテリー交換

    販売店でバッテリー交換しました。 ボッシュ HTP/Q-85/115D23L 21000円 現状販売車なので消耗品は随時交換していきます💦次はタイヤですが、お金がないのでもう少し我慢😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 16:26 パーチさん
  • バッテリー取付金具交換

    去年のモアラリーから整備しなさすぎてバッテリー取付金具の片方が脱落していたという驚愕の事実が発覚したので、エーモンの取付金具に交換 長すぎてボンネット閉めれないのでグラインダーで切って調整しました 先端は気持ちテーパー気味に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 16:48 かいわれ@練習中さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)