三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    いつものスズキアリーナ店で取付です。 このドラレコはシガーソケットからの給電なので(アクセサリー電源の場合は別途電源ケーブル必要)簡単だけど電源コード丸出しはイマイチですね。 リアは中央部が標準取付位置。 スモークガラス対応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 18:33 デロさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け動画あり

    アイドリングストップキャンセルのボタンを毎回毎回押すのが面倒くさいのでキャンセラーを取り付けました! ボタンに割り込ませて終了☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月9日 22:55 ナナオさん
  • 助手席側衝撃センサー交換。

    11月12日に手配した衝撃センサーの部品が届いたので、その交換をディーラーで行なった。タイヤの空気圧も低下していたので、少し高めにしてもらった。寒くなるので、バッテリー等の点検もしてもらったが、異常なかった。これで、雪の降らない宮崎では、冬場のドライブも大丈夫。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月18日 15:33 シャーマン・ドレイスさん
  • 2015(平成27)年10月2日付け無償修理(サービスキャンペーン)による作業。

    10月2日に三菱のホームページに掲載され、10月9日に三菱本社からのお知らせが届き、10月16日に三菱ディーラーから作業連絡を受けて、本日作業実施。⇒内容は次のとおり SRSエアバッグシステムのインパクトセンサーにおいて、製造工程管理が不適切なため、 センサー内部の抵抗値が増大するものがあり、通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 18:56 シャーマン・ドレイスさん
  • イグニション スイッチ 交換 (新品)

    接点の劣化を懸念し,イグニション スイッチ を新品に交換しました。 ロワー コラム カバー を外すだけで,交換可能です。 イグニッション スイッチ に固定されている キーリマインダ スイッチ 用 コネクタ を イグニション スイッチ カプラ から取り外す際に, 非常に硬いので注意してください。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:23 ぴぃちゃんさん
  • ステアリングヒーター取り付け~完成編~

    前回の車両側の配線で作業が終わりのハズが最後の最後にクロックスプリング内の配線が通ってないという落とし穴に… ちゃんと配線が通ってるB11系ekのクルーズコントロール付車のクロックスプリングを用意したので交換します。 正直これでダメならコラムごと変えるとか、とんでもない事になるな~😅 そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 00:38 Kyumuさん
  • SRSエアバック/プリテンショナー機構警告灯が点灯したままになり、ディーラーにクルマを持ち込む。

    3日前から、エンジン始動後しばらくしたら消えるはずの、SRSエアバック/プリテンショナー機構警告灯が点灯したままになったので、ディーラーにクルマを持ち込んだ。コンピューターのテスターで診断してもらったところ、助手席側衝撃センサーの影響で点灯したらしい。消灯はしたものの、衝撃センサーの保証期間内で部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月13日 12:36 シャーマン・ドレイスさん
  • Pivot 3-DRIVE

    前の車からの移設です。アクセルのスロットル開度を任意に調節できるものを設置。まずはハンドル下のカバーを外します。 下にネジが2ヶ所あるので外しあとは内張剥がしで簡単に外れます。 奥に見えるアクセルペダルを外します。 外しました。 専用のアダプターを間にかませて元のコネクターと接続します。 電源はヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 12:46 piro123さん
  • キーレスリモコン イメチェン

    三菱のマークを¥100均のアルミテープでカラーチェンジします。 無造作に貼り付けて… デザインカッターで余分な所を切り取って出来上がり! 以上ッ‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月13日 21:20 R I Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)