三菱 ミラージュ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュ

ミラージュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラージュ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッションコイルにアーシング

    先日の燃焼室洗浄を行った際に、次いでにやりました♪ ミライースで効果があったので、ミラージュも効果あるだろう!?って言う感じです。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月20日 17:10 阿部ねーヨさん
  • 純正タコ付きメーターへ交換

    純正のメーターではタコメーターが無くて何か物足りない感がありました。 そこで調べていくと上級グレードにはタコメーターがあるのに気がつきました。 なので中古でメーターを購入しました。 比較。 ECOメーターも着くなんて初めて知りました。笑 走行距離70199キロから… 48866キロへ。 2133 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月16日 15:41 阿部ねーヨさん
  • レーダー探知機 ファームウェア&GPSデータ&公開取締情報更新 

    公式サイトの指示に従って各種データをアップデートしました。 アップデートの成否は各種情報が最新の日付やバージョンになっていることで確認できます。 コムテックのレーダー探知機は無償で各種情報の更新ができるのが良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月3日 17:54 タミカカさん
  • 青いバッテリーから青いバッテリー

    映像上:交換前 映像下:交換後 見た目の変化無し メモリーのバックアップ 交換前:12.11V  使用期間 5年3ヶ月 交換後:12.36V エンジン始動にて充電電圧 14.43V 始動直後 新旧比較 同一規格品 手前が新品 80B24R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 16:15 MMCガンバさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    いつものスズキアリーナ店で取付です。 このドラレコはシガーソケットからの給電なので(アクセサリー電源の場合は別途電源ケーブル必要)簡単だけど電源コード丸出しはイマイチですね。 リアは中央部が標準取付位置。 スモークガラス対応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 18:33 デロさん
  • LUCAS ホーン 取り付け

    先日、一旦仮付けしたものの、雑な取り付けをしていたため、本日作業し直しました。 今回のホーン交換に際し、事前に準備したのはこのハーネスだけです。 各端子とコードはいずれもエーモン製で、手持ちのものを用いました。 画像のものとは別に、もう少しコードが長めのものも用意し、結果的には長めのものを用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 20:10 タミカカさん
  • 結局、ETCをビス固定しました。

    今週に入って、両面テープで貼り付けたETCがやはり剥がれてきました。再度貼り付けても、翌朝はダラリと外れています。結局、昨日、連絡して、今日は朝から穴を開けてビスで固定してもらいました。1時間半で完了しました。 同じ場所で見た目があんまり変わらないので映像はアップしませんが、固定していることが触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月25日 12:59 シャーマン・ドレイスさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け動画あり

    アイドリングストップキャンセルのボタンを毎回毎回押すのが面倒くさいのでキャンセラーを取り付けました! ボタンに割り込ませて終了☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月9日 22:55 ナナオさん
  • リコール作業(ミラージュ、RVR等6車種のエンジン制御について )

    ディーラーよりリコールの連絡が入ったため、予約して持ち込みました。 30分程度の作業と聞いていましたが、実際に掛かったのは正味15分ほど。 無償作業ゆえ、明細等は特にありませんでした。 車両を引き取った際、ルームミラーに『完成』と書かれた紙がぶら下げられていました。 その後しばらく走りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:26 タミカカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)