三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ2ドアクーペ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラージュアスティ [ 2ドアクーペ ]

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • クラッチレリーズシリンダーの交換

    クラッチラインとの交換と並行してやりました。 12mm(だったかな?)のボルト2本で留まってます。 写真左は、新品のシリンダー ばらしたらこんな感じ。 シリンダーキットには、シリンダーと中央右上のブーツの2点が入っています。 がんばって、ブーツを中央右下の棒に嵌めます。 バネは再利用です。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 21:55 TKDわーくすさん
  • LSDの導入

    サーキットにいけなかったので、ひたすら整備ということで、LSDを買っていれました。 クスコのRSですね。 ミッション外し~の、ばらし~の 最初はメンバーも外したんですが、エンジンさえ傾けばサブメンバー外すだけで十分でしたね。 ミッションとLSD達 このあと頑張って元に戻したとさ。 距離139 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 11:04 TKDわーくすさん
  • クラッチ交換

    残念ながら、お店に頼んでしまったので写真がありません。 純正クラッチカバーと純正クラッチディスクからクスコのクラッチカバーとカッパーシングルディスクにしました。 交換前のディスクは、まだ残量があったのですが、ディスクのトーションスプリングがガタガタになっていましたん。 外れなくてよかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 15:02 TKDわーくすさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その6~

    ディーラー休み明けの木曜。 部品が揃ったら届けて欲しいと頼んでいたのに、昼になってもディーラーから連絡がありません。 夕方電話したら整備解説書以外は揃ってるとか。 整備解説書は納期が掛かるから後回しに決まってるのに・・・、使えないフロントの方です。 早速取りに行ったら整備解説書のコピーが揃ってなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:52 taketamagoさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その5~

    けっこうしっかりしてますが、手を離すと落ちてきそうなので危なげです。 フライホイールにしっかりと食いつけばやりやすいんですがこの際しかたありません。 道具買ってもあまりにも頻度が少ないですからね・・・。 芯さえ出ればいいんです。 クラッチ版の向きに注意です。 逆向きやとフライホイールに接触するかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:50 taketamagoさん
  • クラッチ、レリーズベアリング交換

    レリーズベアリングから異音がしていたのでついでにクラッチも交換です。 まずミッションを下ろすにあたってミッションオイル、各種カプラーを抜く、ガードステー、センターメンバーを外し、フロントパイプ切り離し、ドラシャを抜き、クラッチライン、シフトワイヤーを外す、セルを外し、締結を緩め、マウントを外すとお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月5日 02:43 くろすミラージュさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その2~

    ある程度ミッションオイルが出たので、左側のドラシャが抜けました。 ドラシャ左側も抜けました。 でもまだミッションオイルが入っているのでミッション外す時にこぼれますね。 最初からミッションオイルを抜いておくべきでした。 抜きます。 なぜにこのドレンボルトが薄いのかは謎ですね・・・。 厚みのあるものが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:40 taketamagoさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その3~

    フライホイールがちらりと見えてきました。 やっとこさ、ミッション降りました。 ベアリングが見事に破壊されております。 レリーズフォークの先が折れてしまって、破片がかなりケース内で暴れて傷だらけになってます。 ケース内がクラッチグリスなのかギトギトです。 エンジン側クラッチカバーもギトギトの傷だらけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:44 taketamagoさん
  • クラッチ機構破損修理・ついでにクラッチ交換~その8~

    位置さえ合っていれば、大きな力は必要無く、軽く押しながら揺さぶっていると入っていきました。 蹴りまくって入れるとか書いていたりしますが、位置決めの微調節さえ出来ていればズコーっと吸い込まれるようです。 とりあえずピンが噛んだら、仮のボルトを入れて脱落防止します。 後は順番に戻していくだけですかね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 04:56 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)