三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラージュアスティ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    おまわりさんに「右目のライト切れてるよ〜👮🏻」と教えていただいたので交換します。 今回用意したバルブは着いているものと同じもので、HID屋のH4LEDバルブです。 ヘッドライト裏にある3ピンのカプラーを抜きます。爪は無いので引っ張るだけ 台座が着いているので外します。 ハロゲンからLED化する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 15:58 x神楽xさん
  • スモールライトLED化

    いろいろ種類を買ってみてT10の実際の明るさの確認作業からやってみました。 右側だけスモールを入れ替えて実験です。 少し明るいタイプのノーマルランプ。 LED8連MSDタイプ。 1.5WLED丸っこいほう。 1.5WLED金メッキのほう。 1.5Wタイプは明るいですね~。 金メッキのほうを、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 21:53 taketamagoさん
  • スモールライトなど電球交換

    スモール、ナンバー灯、室内灯が純正の電球色だったので、 白っぽいものに変えました。 ヘッドライトはHIDに変わっております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 17:28 taketamagoさん
  • 社外HID取り付け

    車屋に頼んでおいたHID。 取り付けが済んでなかったので、自分で取り付け。 純正のライトは部品が一部補修してありましたが壊れていました。 中国製でした。 商品の説明は全くありませんでした。(゚Д゚#)ゴルァ!! 購入金額に含まれていた工賃は返還してもらいましたとも! 左の光軸がくるくる不安定に回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 14:15 taketamagoさん
  • テールランプ交換

    ユーロテールがあまり好きでは無いのと、少しヒビ割れがあったので交換 黄色いウインカーレンズが気に入ったのと、安くで出品されていたので、アスティ純正ではなくCK2Aランサー純正品に変更。 好みの落ち着いたスタイルになりました。 ¥3,500-(送料込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 04:30 らいおんOさん
  • シールテープ交換

    先日洗車した時の写真です。 右上のシールテープ(たぶんただの白いビニテ)を交換しました。 はがしてブレクって新しいの貼るだけ。 ちょうど鉄板の貼り合わせ部分に貼ってあります。 むしろ水が溜まりそうですが、別に錆びてませんでした。 雨漏り防止なのかな…? おわり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 23:40 あぶらぼうずさん
  • テールライト交換

    もともとランエボのトランクと羽(共に黒)が付いていたようで、テールランプも後期ランサーのものが付いていました。 配色はほぼ一緒(ウィンカーの色が違う?)ですが… ご覧の通り、後期ミラージュのトランクとは段差ができます。 裏側にむき出しの10mmのナットx3とコネクタを外して、 元どおりつけるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 21:00 あぶらぼうずさん
  • ヘッドライト ブラックアウト化(カーボン)

    定番(?)のヘッドライトブラックアウト化です。 ドナーのヘッドライトは赤アスティのもの。前期車両なのに後期ヘッドライトがついていたのですw スモールのソケットの色が違ったり、防水ゴムが片方ついていなかったり、片方だけ黄ばんでいたり…相変わらず謎の多い元愛車ですww ブラックアウトだけでなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月27日 00:16 すすむむさん
  • 前期、中期はここを切れ!!+ウインカーバルブ交換

    自分のミラージュは中期のRS(97モデル)ですが、外観は後期にしています。後期化で唯一加工が必要なのがヘッドライトです。 多分いないと思いますが、後期の目にしたい人はここを思い切って切断しましょう。 これで一応取り付けは可能です(別途ステーの加工は必要)。 ※査定のない車だからこそできる 荒業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 16:06 JS-Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)