三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ2ドアクーペ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミラージュアスティ [ 2ドアクーペ ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • 全機関オーバーホール

    走行距離14万キロ時点で全機関をOHし、リフレッシュしました。 エンジン周りや補機類は勿論、足周り、ブレーキ周り、モールや塗装にまで及びます。 部品代総額は約45万円。工賃はDIYなので一切かかってません。 お店で頼んだとしたら、とんでもない金額になるでしょう。しかも不安・・・ ついでにヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月10日 19:53 TFYさん
  • オイルパン滲み修理

    いつからか、オイルパンから滲みでポタポタポタポタ… 前回オイル交換時にやたら排出量が少なくてオイル食うようになった?と思ったけど、どうやら滲み出て抜けていったようで。笑 …いや、そんなに減るのは笑い事じゃない… 重い腰をあげて、クルマを使わない週末に修理。 プランとしては、 金曜夕方帰宅後にオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 00:04 すすむむさん
  • エンジンマウント交換

    部販で注文したら、翌日に届いたのですが、やっと作業できました。 すぐに終わるやろ~ と思ってたのが運の尽き(笑) とりあえず、バッテリーを除けました。 ボルトまでは外れたんですよね~ あれ、ミッション下げないと抜けないやん(笑) というわけで、メンバーのボルトも緩めて、運転席側のマウントも緩めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 00:13 TKDわーくすさん
  • エンジンオイル交換

    オイル交換ですネェ~ オイルは,EDGE RSをやめて,モビール1にしました. アプガレで3950円!通販と同じ.よか. フィルターも交換しました. フィルターは,アストロの安いやつです. レンチサイズは,68mmでした. 規定値はフィルター交換時は,4.2Lですが,どうせ前のも残るだろうと思い, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 17:49 TKDわーくすさん
  • エジソン・ミッションオイル交換

    エジソンオイルは下敷きになっているこいつを入れました。10年以上前のオイルを入れようとしていたところ憐れまれていただいたものです。 ミッションオイルはルブロスです。 選定理由は、玄人感。 ODO:168341km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 07:55 オーガニック麦芽100%さん
  • バルブクリアランス調整

    ついに敢行!バルブクリアランス調整。 数ヶ月前にSSTを入手したものの、なかなか時間がとれなくてやれずにいましたが、ようやく。 やり方は、整備書とネットの情報を参考にしましたので割愛します。 腰が痛くなるというのも、慣れたら短時間で終わるというのも、実感しました。 ただ、温間時(冷却水80〜9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月27日 14:08 すすむむさん
  • タイベル等交換

    走行97,222km 三菱ディーラーにて。 ベルト、テンショナー 各オイルシール ウォーターポンプ クーラント 交換 + クランクプーリーにクラック有り交換 工賃・部品代合計 ¥84,797-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 08:11 らいおんOさん
  • エンジン載せ替え

    「このエンジン…遅い…!」ってことで、載せ替えました。 エンジン、ミッション別々にしての載せ替えも経験ありますが、締結した状態での載せ替えの方が断然ラクでした。 降ろすときはエンジンハーネス、ホース類、ドラシャ他もろもろを外して1G状態で左右のマウントボルトを外して、リフトで車体を持ち上げていけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 17:34 すすむむさん
  • タペットクリアランス調整

    タペットカバー、プラグ等を外す。 プラグホールへ寸切ボルト等を入れて上死点を探る。 SSTを使って測定及び調整。 今回はIN 0.12mm EX 0.20mm (冷間) SSTソケットの破損に注意。 ロッカアームは自重で下がりますので、測定時は注意。 適所に液体シールを塗り、タペットカバーを戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月5日 19:56 TFYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)